メジロさんの日々の備忘録

季節折々の風景・草木花・小鳥等の撮りたて画像 

里山の路傍の草花

2011年10月12日 | 草花木
矢の根草  蓼科の犬蓼属

矢の根草の花は、溝蕎麦や継子の尻拭いに似ていますが草丈と花輪は小ぶりです。

 ヤノネ草

矢の根草と滑り草(ヌベリグサ)

小鮒草(コブナグサ)とヌベリグサ

葉が紫色に色づいた 狐の孫

嫁菜

錦木の実

花水木の実

里山の草木

2011年10月12日 | 草花木
季節外れの桜が数輪咲いた枝の後方には、秋の代表花の金木犀の花が満開です。

 
桜の花と金木犀の花のコラボ!!


エノコロ草に止まる バッタ

 


金の狗尾草(キンノエノコログサ)



唐楓の葉も色づく!


竜胆(リンドウ)の花