
去る10月15日、千歳基地にて米空軍のアクロバットチーム「サンダーバーズ」の航空ショウが行われました。
仕事?で見に行ってきましたよ、サンダーバーズ。国際救助隊ではないですよ。(ベタですが・・・。)
うちの社長は元自衛隊の戦闘機乗りなんですよ。そこで社員皆で(といっても3人ですが・・・。)行くことになった次第で。
私自身航空祭は行ったこと無かったのでその迫力に圧巻でした。実はこの日の数日前に腰を痛めてしまって、まだ完治していなかったのですね。カメラを構えて上を見るのが辛いのなんの。
今回の機材はK-10DとFAスター80-200/F2.8。米軍はかなり低い高度で飛んでくれたので、このレンズでもなんとか狙えました。ただし、私自身が飛行機撮影したこと無いので、腕が悪いわけですよ。戦闘機取るのって難しいですねぇ。
それでも、結構K-10Dはがんばってくれてました。もっとダメダメかと思った。(失礼!)
話は変わって、昨日、自宅に誰もいないときに留守電が入っていたようで、それを父が聞こうとしたところ、固定電話の操作を誤り、そのメッセージがどれか解らなくなったのです。色々巻き戻して聞いてみた所、10年前に亡くなった叔母の元気な声が残っていました。
どうにかしてこのマイクロカセットの音声をPCに取り込みたい所ですが、今時安いマイクロカセットレコーダーなんて売っている所ってなかなか無いみたいですね。オークションで落とすしかないかなぁ。
先日旧友から福島出張のお土産に有限会社まめやの「磐梯豆・抹茶」をもらいまして、これなかなかうまい。商品ラインナップにココアというのがあるのだがどんな味なのだろうか??き、気になる・・・。