不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

今日のトッピング・・・。

 お題は、写真仲間の雪風氏命名です。(笑)

 今回はチェーンを付けてみました。(笑)昨晩taku氏から電話があり集まることになったのですが、ものすごく雪が降って除雪が追いついていない状況が考えられたため、10数年ぶりに取り付けました。
 前回の書き込みでは、雪は続かなかった、なんて書きましたが、当初の予想通り先週はその後結構降ったのです。しかもずっと真冬日。寒かったですね。
 金属の亀甲チェーン、よく効きます。発進時タイヤが空転してなかなか前に進まないなんて事はありません。ぐんぐん進みます。走っていてもスタッドレスタイヤだけだと、絶対左右にふらふらするような路面でも少々ぶれはありますが、スピンしそう、という感覚はまずありませんでした。昨晩の路面状況は特に帰りの時間帯は除雪車が入った後だったのでカンナで削ったようにテカテカで、相当滑りそうな状態でしたが、安心して走れました。
 そしてこのチェーンの取り付けは見た目よりずっと簡単。冬の暖気運転中にサクサクっと取り付けできます。ゴムタイプだとこうはいかないでしょうね。

 当初CDの話でも、と思いましたが先日発表になったペンタックスK20D、K200Dについて軽く感想でも。
 まず、K20D、K10Dのバージョンアップ版という感じか?と思いましたが、新しい機能をいくつか追加しています。撮像素子がCCDからCMOSに変更。これは時代の流れでしょうね。14.6M画素で秒間3コマのスピードなのでタイムラグ等はK10Dと変わっていないでしょう。ほとんどのメカパーツはおそらく共用でしょうね。処理スピードは果たして向上してるのか??画素数が上がったので、単純に考えても処理に時間がかかるのでメモリーカードが許す限り連写可能だった(jpg時)K10Dに対して、38コマにダウン。まあ、そんなに不自由することは私にはないのですが、そこで無制限だったら、「上級機で秒間5コマ以上で設計しても問題ないよ」と言えるのですけどねぇ・・・。
 秒間21コマの高速連写モード搭載してますが1.6M画素相当へ固定、しかもミラーアップ状態・・・。この機能に恩恵を感じる人はいるのでしょうか??デジカメなのでLCDにクイックビュー表示してくれるから、といってもなぁ・・・。でもこの辺りがK10Dと比べてものすごくアドバンテージに感じないから、買い換えようとまで行かなくて個人的にはありがたいと言えばそうかもしれないです。
 しかし、おいしい改良もかなりあって、FAレンズ以前のフィルムカメラ用レンズも本来の性能を発揮できるようセンサーの改良とか、再生モード時2枚の画像を同時に見比べられるようになったとか、ライブビュー機能(拡大機能付き)搭載とか、ちょっと「揺れる想い~体中(かどうか知らんが)感じ~て~♪」という気分です。
 いや、良いんです。正直K10Dだってそんなに使いこなしていませんから。(もしかしたら、*ist-Dすら使いこなしていない??)K10Dの時ほど目新しさは無いですが、中級機としては良い出来ではないでしょうか?ペンタックス、メーカー有終の美を飾る事が出来るか?!

 次、K200D。正直このクラスのカメラには興味がない。秒間2.8コマで4コマまで。一時代前(いや、2世代くらい前か??)のカメラはそんなもんかな?と思いますけど、もうちょっとがんばって欲しいなぁ。まあ初級者&ファミリー向けだからなぁ・・・。CCDは、きっとK10Dのものを流用してアレンジしてるんだと思う。そうすればコストも下げられるし。このクラスで10M画素が存在することで、K100Dスーパーの存在価値が上がるってもんです。
 K200Dにもライブビュー搭載。これは良いでしょうね。接写好きとしてはファインダー覗くのが難しい設置状況で視野の広い背面液晶でピント、フレーミングが確認できるのは重宝しそう。でも個人的には光学ファインダー大好きなのでそっちをおろそかにすると困ります。でもペンタックスのファインダーは下位機種でも見やすいのでgoodです。
 この機種も単三型電池仕様というところはありがたい。しかもペンタックスの普及機で初めてバッテリーグリップ採用。これがあると無いのとでは気分が違う。さあ、分離合体の好きな貴方、お待たせしました!(笑)でもメモリーロック機能とシャッターボタン(プレビューボタンも付いてるかどうかは??)だけではなく、電子ダイヤルも付けて欲しかった。
 画像処理は14bitA/D変換&PRIME搭載。これは期待できるでしょうね。そう考えるとますます連写枚数の少なさが残念だなぁ。いや、私はせいぜい3コマくらいしか連写しないから実用性では問題はないんだけどね。

 後は触ってないから解りません。あくまでもカタログから推測して書いているだけですから。触ったらまた別の感想があるかもしれません。実際K10Dの時も「良さそうだけど、上級機が出るの待とう。」と思っていたけど結局いろいろ触って話聞いていたら買ってしまったわけだし。
 他のメーカーもそうですが、センサーゴミ軽減機能は過信してはいけません。でも個人的な意見ですが、ペンタックスのローパスフィルターは他社と比べてもゴミの拭き取りが楽です。これは感動。SPコーティングすごいゾ。
 カメラボディはこの辺りにして、レンズも数本出ます。200ミリF2.8、300ミリF4、35ミリF2.8マクロ。(後はどうでも良いので省略)
 個人的に一番の注目はやはり35ミリF2.8マクロ。35ミリマニア&マクロ好きという私には1本で2度おいしい!でも冷静に考えるとFA35ミリF2とか、FA31ミリF1.8リミテッドも持っているし、A50ミリF2.8マクロ、FA100ミリF2.8マクロもあるし・・・。そう考えると20ミリ当たりのマクロが35ミリフィルム換算で約30ミリなので、20ミリマクロを是非!という気になってきました・・・。(だめ?)

 200ミリと300ミリは超音波モーター搭載のスターレンズ。どっちをとるか?と考えると、300ミリF4かな?(買えないけど・・・。)
 おそらく画質では負けるでしょうがFAスター80-200ミリ持ってるので、取り回しの楽で高性能(だと思う、おそらく。)300ミリが良いなぁ。約450ミリ相当ですよ、総統!(ちがう?)使う機会ほとんど無いけど・・・。

 以上勝手に妄想インプレッション(そんな企画?!)でした。ああ、たまに機材の手入れもしないとなぁ・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VOLKSWAGEN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事