![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/57b82f003625fb39eb263913f8b9d541.jpg)
何かとても疲れました。私も写真のように出口が見えてくれば良いのですけどね・・・。(ちなみにこの写真はてつし氏の黄色さんでの写真です。)
表題の通り、今日青空ちゃんが無事に退院し、帰宅しました。写真撮ろうと思いつつすっかり忘れておりましたが・・・。
穴が空いたところは結構来ていたようです。穴の奥の方は手が届かないのでノックスドールをたっぷり充填したということで、いつまで保つのかなぁ・・・。
では恒例の先週の出来事をフラッシュでお送りしましょう~まず、
男子バレー初戦競り負け!
やっている選手は一生懸命やっているので、私なんぞがあれこれ言ったところで仕方がないんですけどね、第4セット、24対17で圧倒的有利なマッチポイントを日本のミス等であっという間にイタリアに7連続ポイント、そして最後粘り負けで落とすという時点で、この試合は負けたな、と思いました。せっかくの勝ち試合だったはずなのに、これは痛いです。
以前から素人目で見て感じていたのは全日本男子のトスとアタックの繋ぎがあまり良くないような気がします。それは全日本女子の竹下選手のトスがあまりにもすばらしすぎるから、そう見えるのかもしれませんけど・・・。タイミング取れなくて打ち損じているのがよく見られる気がします。
出だしから厳しい道のりになりました・・・。でも男子がんばれ!!
次の話題、またまたバレーボール・・・。
女子バレーセルビアに敗れて大会三位・・・。
せっかく前日ポーランドにセルビアが敗れて日本が全勝でトップだったのに、どうもオリンピック行きが決まってから全日本女子の選手の動きがいまいちでしたね。やっぱりホッとしてしまったのでしょうねぇ。
中嶋一貴モナコGPで7位入賞!!
ようやくうれしい話題。雨の難しいレースを見事生き残って入賞です。納豆走法(この表現は実は嫌い)は受け継がれましたねぇ。日本人初モナコでの入賞・・・。でも片山右京氏の頃まで(高木虎之助もそうだったっけ??)は入賞は6位までだったからねぇ・・・。父・悟氏は結構7位とか8位とかあった気がするから、もし今のレギュレーションだったら、もうちょっと生涯取得ポイントも多かったんですけどねぇ・・・。
ここからがようやく自分の話題ですが、昨日(というより今日の深夜かな?)ZARDの特別番組がやっていたのですけど、PCの録画に失敗・・・。何も撮らさっていませんでした。がーん!!保存しやすいようにわざわざビデオデッキじゃなくてPCで予約したのになぁ・・・。だれか録画した人いませんか??(周りには居ないなぁ、ZARDファン自体が居ないよ・・・。)そんなわけで今ものすごくへこんでおります。なんてこったい・・・。