北のねこママ 2

兄弟ねこの事、その他色々綴ります

アップしたねこ

2007-12-16 21:29:11 | みーちゃんの事


とっても、アップしてしまいました。



「おかしゃん…」「いたぁい~」



「えっ!知りません」



「でも…おかしゃん…」

今日は、除雪車の音で目が覚めました。カーテンをあけると、
積もってましたよ。今まで雪の少なかった分、まとめて
降ったんですね。いよいよ除雪シーズン到来です
コメント

ねこのドリンク

2007-12-15 23:21:02 | みーちゃんの事

「ねむ~」

みーちゃんの横にあるのは、ペット用清涼飲料水だそうですね。
息子夫婦が、買ってくれました。



知らなかったです。
長寿猫です。

ローヤルゼリー・マタタビ配合

いつまでも若々しく長生きしょう

抗ストレス・滋養強壮・精力回復・若返り・美肌

…と書いてあります。私のほうがグラッときます。
158円です。自分でみーちゃんの食材を買うときは、
いつも同じコーナーしか見ないので、気がつかないのでしょう。

息子夫婦は、いつも楽しい物を見つけてくれます



コメント

本物ねこは、どれ?

2007-12-14 21:35:56 | みーちゃんの事

黒いねこの縫いぐるみチャクラは、みーちゃんのご幼少の頃のお気に入り。
チャクラにじゃれていたので、ボロボロになって、使い物にならなくなったら、大変と、さらに二匹買い足しました。残りの一匹は、タンスの中でずーっと出番を待ってます。

今日は、スポーツクラブで、初めての教室に参加して、汗まみれ。
運動量から出る汗ではなく、ステップについて行けなかった冷や汗です。
インストラクターのおねえさんが、「慣れますから~」と、やさしく
励ましてくれました

コメント

トレーニングねこ

2007-12-13 16:11:33 | みーちゃんの事
お気に入りのテニスボール



「エィ!エィ!」



「オリャー」



「あらら~~」



「疲れましたぁ」

今、みーちゃんの夕食の在庫がないことに気づきました。
一大事です。
騒がれないうちに、スーパーに行きましょうっと。
雪の残っている道路と、舗装が見えている道路があるけど、
自転車で?どうしましょう。
ころんだら困るので、歩きにします。
そーっと、身支度しましょう




コメント

ねこの背中

2007-12-12 16:12:45 | みーちゃんの事
真上から撮ってみました。



みーちゃんの体重の最大値は、6.7キロ、今は5.9キロ
年齢のわりには、いつも食欲旺盛ですの。
以前は、もっと横広がりでした。




  「嬉しい~~」

妹から、帆立を送ってきました。新鮮で、さっきから、パクパク
口を開いたり、閉じたり。
午前中、気合いれて、スポーツクラブに行って、夕食は少なめにという
硬い決意は、ガラガラと崩れ、白いご飯を用意して、お刺し身で
食べましょうっと

みーちゃんに負けずに食欲旺盛です



コメント

なめねこ

2007-12-11 19:24:00 | みーちゃんの事


「さて、お手入れ始めようかな」



「なめ・なめ~~」



「疲れたぁ~~」


娘は、今年結婚したので、夫とみーちゃんと暮らしてます。
小さいときから、鍵っ子だったみーちゃんは、クールなねこさんに
なってしまいましたが、そこが魅力です。

今日は、久しぶりにスポーツジムに行ってすっきりしました。

体重が、やばくなってます。でも、



コメント

留守番ねこ・2

2007-12-09 21:11:57 | みーちゃんの事
8日のお話

旅行最終日
私が一番落ち着く東寺に行きました。
いつも紅葉の終わりかけに京都に行きます。
今回は、娘と一緒ですが、一人旅の時もあります。
一人のときは、黙々と見て歩くのですごく疲れます。

振り返ったらあまりにも、かえでが美しかったので、
トラックと一緒に撮ってしまいました。




関空から新千歳に着いたとたん、気温差にビックリ。いつもの
ことなのに。時計は午後十時半過ぎ。
今年のイベントは、終わりました。
みーちゃんと夫は、仲良くしていたようです。


9日のお話


またいつものように、朝の5時に起こしにきました。
お留守番のときは、夫を起こさなかったというのに。
娘が、我家に泊まるときは、起こしに行きます。
そして、寝ぼけた二人からそれぞれ、朝ごはんをもらいます。





みーちゃんは、カギ尾です。




冬に旅行して思うのは、雪がない土地はいいなの一言です。
庭の木は、雪で折れないように雪囲いをして、素っ気ないのに、
京都は、お花が咲いてました。

京都行きやら、何やらでバタバタしていて、クリスマスツリーを
まだ出してません。今年は、電球が壊れたので、買わなくては


コメント

留守番ねこ・その1

2007-12-09 16:58:40 | みーちゃんの事
12月6日のお話



「今日は、早起きで、バタバタしてるんですね」
「目がさめちゃいました」






「超、早起きですねー。」
「もしかして、騒いでいた京都へお出かけ?え~っ」


娘と二人旅の始まりです。
5時半にお迎えのタクシーに乗り、バス・飛行機・バス・電車を乗り継いで、
昼食とって、宇治駅到着が、午後一時半。
平等院や、宇治神神社をゆっくり歩きました。




逆光で正面からは、無理。鳳凰が可愛かったです。修学旅行以来です。



旅館の部屋から、写しました。部屋食に慣れてないので、妙に緊張しました。
今日一日、何回みーちゃんが話題になったでしょう。


12月7日のお話



祇王寺




珍道中、二日目は、嵯峨・嵐山方面。人力車のお兄さんに気を使いながら、
一気に祇王寺まで行ってもらい、あとは、歩いて、二尊院、常寂光寺、
清涼寺、天龍寺、渡月橋まで、よく歩きました。
娘と時々、みーちゃんの話をしながら。



コメント

北のねこなのにー

2007-12-05 11:52:31 | みーちゃんの事

珍しく、玄関の前で外に出たいモードだから、出してあげたのに。

「アレッ! 冷た~い」

 

手か、足の跡が雪の上に残ってます。

 

 

外に出て二分後「もう、いいです。家に入りましょう。」

今日は、文字に色をつけ大きくできました。昨日は、熱が出たので、旅行前の大切な体なので、パソコンに向かいませんでした。大げさでしょ。でも、初心者の私には、すごーくエネルギー使う事なのです。葛根湯入りのドリンク剤で、回復しました。明日は、京都に出発です。楽しみだけど、みーちゃんと少しお別れになります

コメント

のびた・ねこ

2007-12-03 19:43:40 | みーちゃんの事



カメラを構えたら急に、のび~っと、したので、私の方が驚きました。





ストーブの前は、暖かいね。毛皮、乾燥しないかな。勤めを辞めてから、みーちゃんと一緒にいる時間が多くなり、背中をナデナデする回数も増えたせいか、ツヤが良くなってきましたよ。





ロールケーキを作りました。本とにらめっこ。私にしては、大成功のできでした。
今日は、みーちゃんの写真にお絵描きできました。昨日は、やっと、概要文の意味が、わかり、「できるブログ」の本・様々です。マイペースで一歩づつ。
コメント

隠れねこ

2007-12-02 18:33:31 | みーちゃんの事




さっきまで、ひなたぼっこしてたのに。いない。かくれんぼが、大好きなみーちゃん。 午前中は、お日様がたくさん入るので、ストーブ消したら、もう、ベッドにもぐりこんでました。





暖かい場所をちゃんとさがして、家の中を移動してるんですね。





ここに落ち着きました。
写真を複数掲載する作業にやっと、少し慣れました。まだまだ、わからない事だらけ。トラックバック?車のトラックがバックすることでないのは、わかりますが。
でも、













コメント

眠りねこ

2007-12-01 14:46:34 | みーちゃんの事



とにかく眠い。




今日は、曇り空でモソモソ場所を変えながら、グッスリです。
どこが手やら、足やら。スースー寝息が聞こえてます。最近はいびきも聞こえてきます。ピュウーピュウって。







今年のニシン漬けです。どんなかな。おいしいー。え~~あわてて写真撮ったら、
ニシンが見えてなーい。もう、食べた後だし。物置にいくのに外でるの寒いし。


まだまだ、修行が足りなさすぎです。






 
コメント