北のねこママ 2

兄弟ねこの事、その他色々綴ります

膝に爪たてるねこ

2008-02-29 19:04:21 | みーちゃんの事


まだ、食事に時間には早いのに…

来るな…と思ったら…私の膝に爪をピキッ!とたてたり



恐ろしい顔をして脅したり



すねてみたり…



最後は、お願いポーズ…

私はこの眼には弱い~  私の膝も痛いし…

「みーちゃん、早めだけど、ご飯たべるぅ?」 
コメント

さましているねこ

2008-02-28 23:45:58 | みーちゃんの事


ストーブの前のみーちゃんにさわると、熱くなってました。
よく、我慢できるな~と思っていたら、やっぱり限界のようで、
フローリングにお腹つけて、体温さましてます
真夏には、この場所にグダァ~と寝ているんですがね



ちゃんと、水分補給してます  
エアロビ教室の先生には、よく言われます「水分補給して下さ~い」って

みーちゃん、偉い  

コメント

ねむくなったにゃん

2008-02-27 20:19:02 | みーちゃんの事


また、雪だよ~ ああだ・こうだ…話しかけているうちに




いつものパターンです

超、眠くなったようです ドロ~ン 
コメント

ご飯の時間にゃん

2008-02-26 23:42:44 | みーちゃんの事


「もう、夕食の時間です!」

 かなり、厳しい視線です



「食事時間は、守ってください ブツブツ……」

 …とは言っても、まだ早いんですよ



 みーちゃんは、お昼寝が長くて、カン違いしているのかも

 おやつ程度のものを少々…

 そんなに小さな器でもないけど、みーちゃんに隠れてるー

 
コメント

じゃまするねこ

2008-02-25 20:31:57 | みーちゃんの事
 

最近、スポーツクラブを、休みがちなので、運動不足を解消しようと
マットを敷いて、ドタバタと…
いつもは、じゃまするみーちゃんは、お昼寝のはずだし

…ところが、私の調子ものってきたところでみーちゃん登場!
このマットに寝るのは好きなんですが、今、寝にこなくてもいいのに

 

 考え事してみたり…           こんなことしたり…

 

 くつろいでみたり…         「終わったんですか?」

ホント、こんな時近くに来られると、危なくて、なんか続ける気がなくなります

除雪の後、甘いものがおいしくて、危ない体重になってきたから

がんばろうと思ったのに、みーちゃんの写真を撮って終わりなんて… 








コメント

大雪にゃん

2008-02-24 15:07:13 | みーちゃんの事


毎日毎日、大雪です 夫と除雪して、ヘロヘロになって家に

入ったら、みーちゃんが外へ出たいって…言いました

一部、日陰になってますね 玄関の前の雪をどけるのは、大変でしたよ

もう、雪棄てる場所は、満杯状態になりました

今更、業者さんに頼んでも、予約びっしりでしょうしね

トラック一台、いくらとか…北国にしかないお仕事ですね




「ハイッ! 状況はわかりました。
 家に入りましょう。 早く早くぅ~ 」


 だから、寒いって言ったのに~  






コメント

ごろにゃん

2008-02-23 22:47:52 | みーちゃんの事


じゅうたんの上で、ゴロンゴロンしてました




みーちゃんは、何度も方向転換してました

雪が降り続いてます 春はホントにくるのかと、

思ってしまいます

コメント

しっぽねこ

2008-02-22 23:15:39 | みーちゃんの事


しっぽが大きく見えます



いきなり、動かしました



シッポが別の物体に見えました  
コメント

方向転換にゃん

2008-02-21 11:52:02 | みーちゃんの事


最近こんな格好してないので、チャンス!



…とカメラかまえたら、アッという間にゴロン

ぶれてる・ぶれてる  あ~ぁ  


コメント

家に入って~ニャン

2008-02-20 23:42:06 | みーちゃんの事


暖かい日でした みーちゃんを外に出す作戦で、戸を開けておいたら…

出てきました 私は雪山の上です

「どこにいますか?」



「冷た~い 」



「そこにいたんですか 家に入りましょ 
入りましょ まぶしいし……」


家の雪山が高くなったので、踏みつけて低くしてました

みーちゃんを写すつもりで、ポケットにカメラ入れて…



コメント

ほめてくれたねこ

2008-02-19 23:08:26 | みーちゃんの事


「やっと、飾りましたね 」




「では、点検します クンクン 」



「偉かったですね 」



「いつ見ても、いいもんです 」



「安心して、お昼寝できます」

やっと、やっと飾りました

みーちゃんが、初めて飾った日に、ひな段を駈け上がらなかったのは、

初めてです この調子では、おひな様が床にころがっているなんてことは

なさそうです 

見通し甘いかなぁ~  

 







コメント

食事待ちのねこ

2008-02-18 23:45:24 | みーちゃんの事


友人とランチの約束です メールで待ち合わせの時間を確認していると

視線が痛かったです  

振り向いた瞬間、感じたんですが、みーちゃんはこんなに

アイラインが太かったかなぁ~



食後のスタイル

またまた感じたんですけど……こんなに太かったかなぁ~

今日は、外出したり、あれやらこれやらで

18日は、残り20分ほどです

結局、おひな様の飾りつけは、延びて延びて明日になりました

明日は、言い訳する理由が見つかりません  


コメント

きっぱり、やめたねこ

2008-02-17 20:20:21 | みーちゃんの事
  

いよいよ、おひな様を飾る決心をしました ライティングデスクの上にある

ガラスケースの中の置物を、静か~に出して、次はガラスケースを違う場所

に移動しました……それも、みーちゃんのお昼寝時間をねらっての作業です

引き出しを抜いたところで、みーちゃんがお目覚めで入ってきました

「ん?なに・なに…  なんか怪しい」
とシッポをパタパタでなく、バサバサ振って、チェック開始です

  

タンスの上に何ものっていないのを確認すると… 飛び上がる距離
自分の年齢を計算しているようで………しばらく固まってましたが
「飛び上がるのは簡単よ!」
「でも今日は気が向かな~ぃ」


と、言いながらサッサと水を飲みにいきました

 
タンスを移動しておひな様用の場所ができました

移動中、チョロチョロして、ホントにお邪魔ねこでした

みーちゃんは、飛び上がらなかったことを後悔してるのか

猫背になって、たたずんでいました

…で、飾ったかというと私の性格上、根気が続かず明日の完成と

なります 












コメント

指定席のねこ

2008-02-16 21:27:34 | みーちゃんの事


お手入れが始まりました 目つきが…コワイですね








毛づくろいが、上出来だったのか、満足してグッスリです

連日の雪で、二月の一週目にやった排雪作業ですが、なくなった雪の量が

元に戻ってしまいました

排雪とは、町内会費からトラックとブルトーザーで、狭くなった道の

雪を持っていってくれる、年1回の行事です

終わった後は、こんなに道が広かったのかと感動してしまいます

今回は、その後、降る降る、積もる積もる、ホントに春がくるのかと思って

しまいます

…が、植木鉢につぼみがつきました 

地味~に春は近づいているのかも 






コメント

飾ってほしい?ねこ

2008-02-15 20:01:35 | みーちゃんの事


以前から夫に頼んでいた、おひな様を出してくれたようで…

さっそく、みーちゃんの枕になってます

夫の実家からの贈り物です

箱から見ると、かなりの年代もののおひな様に見えますね

娘はそんなに古くなってないんですけど…




「早く飾ったほうがいいですよ 」

みーちゃんに言われました

でも、毎年飾ると、ひな段を登り、おひな様と内裏様の真ん中に

寝るんですよ アワワ…です   

コメント