珍しく玄関の前で、外に出たいポーズなので、何回もみーちゃんに
確認して…「外に出たいの?寒いよ。いいの?いいの?」
みーちゃんから了解のサインが出たような気がしたので
ドアを開けると、お日様がまぶしいようで
チャンスと、カメラを向けると寒さのため、みーちゃんの毛が少々
立ち気味で、通常のサイズより大きくなってました
足が冷たいようで、すぐ家に入りました
ストーブの前でボールになって毛づくろいです
「やっぱり、家の中が一番」とでも思ってるのでしょうか
今日は、青空です 雪祭りも人が多いでしょうね
昨年までは、勤務先とあまりにも近かったため、毎日、横目で
チラッと見て終わりでしたが、今年は見に行こうと思ってま~す
青空なので、私にスイッチが入りました
今日も元気バリバリで行動します
いつもは二階に置いている座椅子を居間に持ってきました
さっそく、みーちゃんが「どれどれ」…と
背中が可愛かったので、一枚シャッターを
でも、なんか少し? イエ けっこう年相応に写りました
もう一枚、挑戦しました
少し若くみえるかな… 何考えてるのか… 私
用事があり、札幌ファクトリーに行ってきました
外の白ばかり見ているので、グリーンがとても嬉しかったです
建物の外にでると、外人さん二人連れが、お互いにカメラ向けあってます
お二人で写しましょうかと言うと、とっても喜んでくれて
カメラを渡してくれました
私が海外旅行したときは、カメラを手元から離しては
いけないと言われていた事を思い出し
「善人に見えたのかな?ウンウン…アッ!ここは日本だからなんだ~」
なんて事を考えながら、帰りました
勤めていた時、通勤時よく観光客に時計台と大通公園の位置をきかれました
だんだん説明上手になりましたよ
帰りは、これから宿泊するというホテルの位置を質問されました
私が地元の人に見えるんですね
冬のコートとか靴は、北国のプロですもんね