皆さん、こんにちは。
昨日なんですが、糸の専門店サイリさんで「べんがら染めワークショップ」を
体験してきました。
実は昨年も予約していたのですが、ちび猫「まめ」の騒動があり
キャンセルしていたのです。一年越しの夢がかなったのです。
教えて頂いたのは「ナカジマ(株)古色の美」の方々です。
完成し自宅へ戻ってからの写真ばかりですが…
帰宅してからベランダに干し直しました。
べんがら染めとは、土からとれる成分(酸化鉄)を利用した顔料を使った染物です。
語源は伝来元のインド「ベンガル」地方からきています。
旧石器時代から使われた最古の顔料です。
べんがら染めの良い所は、水で染まるので火を使わなくてもよい。
手荒れを起こすような物が入らない
ここまでで、お子さんでも安心して出来るのわかりますね。
そして、一番は褪色がないそうなんです。いいですよね~!
青×白 青は土には無い色なので、インドのマメ科の植物から藍を作っています。
白は、古色の美 独自だそうです。これで水色に…
実はまだ生乾き もう少し薄い色になります。
梅雨空から晴れに移り行く 移ろう空の様な色です。
水色とピンク 2色だけで輪ゴムのみを使いました。
いろいろな形の木型を挟み込んだり、技法も沢山あるようです。
私はまだ手の痺れがあって、揉み込む力が足りなかったようで色が薄いです。
そして、1点好きなものが染めることができたので、
過去作品の寄り添いねこ!染めちゃいました。
手足は茜色?ワンピはピンクに、これももう少し薄く仕上がるはず。
思っていたより、あっという間に簡単に染まってしまい
夢中で作業する時間が凄く楽しかったです。
危うく、ハマりそうになりましたがこれ以上増やすわけにはいかないので…
でも…この感覚 忘れないだろうなあ
あなたを笑顔にできるもの♥くろねこ天使
本日もありがとうございました。
昨日なんですが、糸の専門店サイリさんで「べんがら染めワークショップ」を
体験してきました。
実は昨年も予約していたのですが、ちび猫「まめ」の騒動があり
キャンセルしていたのです。一年越しの夢がかなったのです。
教えて頂いたのは「ナカジマ(株)古色の美」の方々です。
完成し自宅へ戻ってからの写真ばかりですが…
帰宅してからベランダに干し直しました。
べんがら染めとは、土からとれる成分(酸化鉄)を利用した顔料を使った染物です。
語源は伝来元のインド「ベンガル」地方からきています。
旧石器時代から使われた最古の顔料です。
べんがら染めの良い所は、水で染まるので火を使わなくてもよい。
手荒れを起こすような物が入らない
ここまでで、お子さんでも安心して出来るのわかりますね。
そして、一番は褪色がないそうなんです。いいですよね~!
青×白 青は土には無い色なので、インドのマメ科の植物から藍を作っています。
白は、古色の美 独自だそうです。これで水色に…
実はまだ生乾き もう少し薄い色になります。
梅雨空から晴れに移り行く 移ろう空の様な色です。
水色とピンク 2色だけで輪ゴムのみを使いました。
いろいろな形の木型を挟み込んだり、技法も沢山あるようです。
私はまだ手の痺れがあって、揉み込む力が足りなかったようで色が薄いです。
そして、1点好きなものが染めることができたので、
過去作品の寄り添いねこ!染めちゃいました。
手足は茜色?ワンピはピンクに、これももう少し薄く仕上がるはず。
思っていたより、あっという間に簡単に染まってしまい
夢中で作業する時間が凄く楽しかったです。
危うく、ハマりそうになりましたがこれ以上増やすわけにはいかないので…
でも…この感覚 忘れないだろうなあ
あなたを笑顔にできるもの♥くろねこ天使
本日もありがとうございました。