ねここねこの家

アモクロノス~旅の戦い(battle of the journey)~2 第16話 「策略」

 

第16話 「策略」


「攻撃方法が増えると、重力の問題があるかもしれないってことはないんですか?」


守里が麻生に質問すると、笑顔で返事が返ってきた。


「そのために少しずつ部品を軽量化しているから問題はないんじゃ」


守里は、そういえば動きが軽くなっているとも感じた。

ベラーナも同じだったのか軽く言った。


「動きが俊敏になった気がするかな。とか言って最初は気のせいかと思ったけどさ」


警戒はアル・レレン艦長のいるシークル艦に任せて、久しぶりにゲンナ号に行くことになった。

カンナやララ、AIのロロナに久しぶりに会う。


「おかえり〜」


ロロナが元気よく言うと、守里は安心した。

一時期は重量オーバーでロロナもヘトヘトになっていたからだった。

カンナは困ったように一言だけ告げた。


「これじゃ、ララの食事係よ…」


守里はカンナやララに言う。


「いざとなったら、協力してもらうことになるからお願いします」


アル・レレン艦長から直接連絡があった。

カンナやララも呼ばれたので緊張が走った。

シークル艦に行くとカンナやララは規模の大きさに圧倒される。


「俺も最初はびっくりしたよ」


ベラーナがカンナに言うと、アル・レレン艦長と艦首にいるシースが現れた。

シースの手には端末のような何かを持っている。


「新生アゼラからの機体じゃない。施設から出てきています。それともそこが拠点か」


そもそも新生アゼラがどこにあるかは分からない。

施設が関係しているんじゃないかもしれない…守里はある想像をして話した。


「施設がどこかに繋がっていて、その場所が…新生アゼラだとしたら…そこってアベルトと戦っていた場所かもしれませんね…」


アル・レレン艦長が興味深く理由を聞く。


「なぜそう思うのかい?」


守里は頭を掻きながら、それでもアル・レレン艦長の目をまっすぐ見て答えた。


「…あの場所は特別重力が重かった。バミューダ海域だったからかもしれませんが…だったら親父が好む場所のはず。昔聞いたことがあって…シロハタ・カンパニーは元はその空間だったとか…人からの話なので正確な情報かは不明ですけど…」


ベラーナが表情を曇らせて言った。


「まあ、確かに重力が重く感じたなぁ。だからかな、異様に感じたこともあった」


守里とベラーナは恐らく同じことを思っていただろう。


「異空間…って言ったらおかしいだろうけど、空間がおかしかったんです。理由はわかりませんが…」


守里の言葉にベラーナが頷く。


アル・レレン艦長も違和感を感じていたようだった。


「何処かの国なら海軍とかきているはず。確かに特殊な空間なのかもしれない。時空には狭間があるらしい」


艦首のシースも同じ意見だったが、おかしな点に気づく。


「異空間なのは合っているかもしれませんが、そんなに簡単に憶測できるのもおかしくありませんか?」


どこへ続いているか分からないことより、簡単に憶測できることがおかしいとすれば…と守里は思った。


「親父やアストラーダの策略かもしれませんね。混乱させるための」


アル・レレン艦長は若いが優れている。

答えはすぐに出た。


「施設から目をそらすためかもしれない。注目する点はジャイワナーゾがどこから発進されたかだ」


シースが答えた。


「2機が施設で1機は分かりませんね」


ベラーナが手を挙げて答える。


「随分面倒なことするじゃん。隠したいよ、って言っているだけに感じるよ。今は施設優先じゃないか?」


アル・レレン艦長は、施設へカンナとララ、ベラーナを向かわせることにした。

いざシークル艦に何かあったら守里がいる。

素早い行動にはみんなが慣れていた。

すぐに急いで行動すると同時に、守里は残りの1機にも注意するため機体に乗って準備をした。


優しく頼もしい主人とねここねこ。猫ちゃんず(しまちゃん♀おおちゃん♂さきちゃん♀)と生活中。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小説」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事