昨日の肌寒い雨から一転、初夏通り越して夏の様相です。
ので。
延ばし延ばしにしていたワンコの暑さ対策を大慌てで済ませてきました。
とはいえ
まだ引越して2年目なので、去年に引き続き試行錯誤なんですが。
去年の日除けは「最初こそ良さげに見えたけど実は全然」だったので
今年は違う感じにしたい、と2月頃から考えてホームセンターやら楽天やら回っていたんですが
なかなかね…まだ外壁に穴開けたりフック貼り付けたりする勇気が出なくて。
結局今年もテラスをがんじからめに日除けで覆う作戦でいくことにしました。
使うブツも去年からの持ち越し、もっと言うなら前の家から使っているものもあります。
ただまあ、去年は内側からやってしまって
日差しは防げるけど熱は素通り、蜂やらアブやらが入り込んでは「出れない!」と大暴れ
挙句の果てには撤去の際に虫の死骸がワンサカワンサカ落ちてくる悪夢(死ぬかと思った)。
……総括すると失敗でした。
今年は何とか外側からやってみたので、少しは違うんじゃないかな…違って欲しいな…。
でもまあ、今だけですから。
今はまだエアコンいれてもそんなに冷風出てる感ありませんけど
もう少し気温があがってガンガン稼働するようになったら、あの子どうせ冷房部屋から出ませんから。
前の家(エアコンなし、西日あり、外飼い)と違って今だけ乗り越えればいいのは気が楽です。
さて…日除けできたのでブラッシングしてきましょうか。
随分抜けてきてはいますが、あの子まだかなり冬毛のままなので…換毛期長い😭
摘んだらフサでスポスポ抜けて一気に換毛が進む柴犬さんの動画をたまに見かけますが
……本っっっっっっっ気で羨ましいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます