Cat Diary ~猫の樹  

11月

 
11月に入り、肌寒さが強まってきましたが、
ケーキがやたら美味しく感じる今日このごろです。
大好物なのに夏の間は食べる気をなくしてましたpenguin

餌やりトラブルの現場の2匹の猫さん
いまだにつかまえることができずにいるのですが、
ちょっとずつ進歩はしています。

 常時、設置してある捕獲器


現在は扉は取りはずしてあります。
今まで何度も捕獲を試みたものの2匹とも捕獲器への
警戒心が大変強いようで、いつも奥まで入っていかずに
成功しませんでした。捕獲器は奥のほうの踏み板を
踏まないと、扉がおりない仕組みになっているので、
いつも捕獲器の中で食事させるようにして中に入ることに
慣れてもらおうとОさんとも話しあって協力しあってます。
※お皿を少しずつ奥にずらしていこうということになってます。



奥でも食べれるようになったら扉を仕掛かける予定です。



 ↓男の子のほうはОさんにはさわらせるそうです。

 
ときにはお腹をみせながら甘えるとかで…
まだ抱っこは厳しいようですが、いずれ捕獲器なしで
つかまえることができる日がくるのかもしれないです。

 女の子のほうはまったくさわれないそうです。

 


何とか捕獲器への警戒心をといていきたいと考えています。
機が熟すのを待とうと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お外の猫さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事