Cat Diary ~猫の樹  

アレン君の病気

東京はおとといは猛暑でしたが昨日今日と肌寒い位です。

数日前にアレン君の里親さんからアレン君の病気のことで
連絡をいただき、今日、仕事の合間にぱっと里親さんちに
行ってきました。※里親さんちは車で数分と近くなのです。

 2008年11月に里子に出たアレン君

以前に里親さんからいただいた写真です。

アレン君の病気は肺のまわりに水がたまる病気です。
うちでもよく利用しているC動物病院でたまった水を何度か
抜いてもらっています。C動物病院の診断では原因不明で
里親さんは8月初めに東大病院をご予約されています。
その前に別な病院でも診てもらうことも検討されてます。


我が家で保護してたときのアレン君


私が会ってストレスかけたらかわいそうと思ってたので
里親さんとだけお会いして帰るつもりでしたが玄関の
中に入れていただいて上のほうをみると階段の上から
アレン君がのぞきこんでて一瞬、目がばちっとあいました。
ぴゅ~っと逃げてしまったけど元気そうでほっとしました。
昨日今日は元気で食欲もあるそうです。ただ、水がたまって
くると食欲もなくなり呼吸も大きくなるそうです。
今のところチューブで水を取り除くしかないそうです。


アレン君ときょうだいのナナちゃん

2匹一緒に里子に出て、とても大事にしていただいています。
どうかアレン君の病気が早く良くなりますように。

※訂正しました。
最初に、肺の中に…と記載してしまいましたが、
肺の中ではなく肺のまわりです。



cloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutabacloverfutaba


追記(2012年7月22日)


以下は本日 里親さんからいただいたアレン君の最近の写真です。

ほほえましいショット

アレン君、今日も元気で過ごしているそうです。



里親さんも他の病院とかいろいろ調べたりしてくださってて
アレン君のために本当に一生懸命になってくださってます。
原因がわかればそれに応じた治療ができてたとえ少しずつ
でも症状が良くなっていくことでしょう☆アレン君がんばれ!



きょうだいのナナちゃんも可愛いですheart

コメント一覧

猫の樹
こんにちは!ご連絡有難うございます!
アレン君、元気でいるんですね!
とても嬉しいです、メールにも書いたのですが
怖くて聞くことができずにおりました、
あの細っこかったアレン君がでぶ猫になった
なんて。 ナナちゃんも元気なんですね、
メール送ったのすが万が一届いてなかったら
またコメント下さいませ、宜しくお願いします♪

にしだ
お久しぶりです。アレンくん、ナナちゃんの里親の西田です。
今年で2匹とも11歳の年に突入しました!
アレンくんは4歳の時に病気になり、もしかしたらあと一週間
、一ヶ月、一年かもしれませんと言われてから、東大病院で
手術を受け無事成功して、それから今まで元気に生活してく
れてます。すっかりデブ猫になりました。
ふと感謝の気持ちを伝えたくメッセージ致しました。
パソコンを替えてしまったため、メールアドレスが分からず
、自己満足ですが近況報告をしたく、もし良ければで良いの
でお暇なときにメールを頂けると嬉しいです。
猫の樹
びんぷぅさん☆

どうもありがとうございます!
アレン君とても大事にされてて幸せです(=^^=)
おたがいに里親さんには感謝でいっぱいですね。
ケンちゃんの歯が良くなっていきますようにと
祈っています。いつもありがとうございます(*^^*)
びんぷぅ
たくさんの愛情を注いで下さる里親様。
本当に幸せなふたりですね♪
ウチにいたケンちゃんも歯の病気で手術したそうです。
里親様には申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

東大病院で原因や治療方法がわかるといいですね。
アレン君!大変だけどガンバレー!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナナ アレン ビビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事