4年程前から、DIYで自然樹木のフェンスを造り、つるバラ(カクテル、アルべリックバルビエなど)をあしらっています。通常は、伸びてきたつる枝を冬の休眠中に一旦取り外し、剪定や誘因をして新たに這わせていきますが、今年はあまりにも多く枝が伸びてフェンスに収まりきれなくなりました。バラの枝を切り詰めれば簡単に解決するのですが、将来もフェンスいっぱいに花を咲かせたいのでフェンス全体の高さを上げることにしました。作業内容は新たに杭を打ち込み、その間に木枝を挟み込んで針金で縛っていきます。4月の開花を見越し3月には完成する予定です。
goo blog おすすめ
カテゴリー
- ポートフォリオ/プロフィール(1)
- Pinteret(1)
- 作品集(147)
- カルチャースクール(57)
- ガーデニング(80)
- 震災復興支援活動(6)
- ブログ(79)
- #DIYショウ2024(6)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます