ドッグキャンパス 元住吉店での3月、4月のクラフトワークショップは、次の三種類をご用意しています。
1 リボンレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/1cfb021cd3155ea23811d246eef668b8.jpg)
2色のリボンを編んでいって、レイやストラップ、バッグチャームなどを作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/cd4a7192bf16746cd4c129dbaa6922a1.jpg)
わんちゃんの首飾りとしてもかわいいですよ(*^o^*)
参加ご希望の方は、ご予約の際に希望の色を2色お伝え下されば、ご用意しておくことができます。
シルクリボン以外の素材で編むと、また雰囲気の違った作品が出来上がりますよ。(黄緑のリボンはコットンです。)
コットンのリボンなども揃えておきますので、小さな作品をいろいろ作ってみるのもいいかもしれません。
2 粘土細工で端午の節句飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/0f187d4ff246994831450ce17dbd233e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/76932cc503ee2dcee6a6161b7e7266fd.jpg)
ひな祭りに続いて、男の子のお節句でも粘土細工を作ってみようと思います。
試作したのは、こいのぼりと兜。
どうやって作れば簡単かな~?と、試行錯誤しながらの試作で、ちょっと雑でゴメンなさい。
もっとキレイな作品に仕上がるよう工程を煮詰めておきますね。
節句飾りをご予約いただきましたら、飾り板(兜の乗っている緑と黒の板)をご用意しておきます。
3 プラ板クラフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/d8d952b45182b8f48ef5f07353f27759.jpg)
昔懐かしのプラ板で、チャームやアクセサリーなどを作ります。
キーホルダーパーツ、イヤホンジャックパーツ、ヘアピン、プッシュピンなどなと、いろんなパーツを揃えておきます。
プラ板って子供の遊びなんじゃないの?と侮ることなかれ!
アイデア次第でとってもかわいい作品が出来上がりますよ(*^o^*)
ご参加くださる方は、写したいイラストや愛犬の写真などプリントアウトしたものをぜひお持ちくださいね。
ワークショップには、UVレジンも持っていきます。
紫外線で固まるタイプなので天候にも左右されますが、ぷっくりツヤツヤの仕上がりは、作品をより引き立ててくれますよ~。
写真の作品のヘアピン、プッシュピンにレジンを使ってます。
詳細はドッグキャンパス ブログをご覧ください。
みなさまのご参加お待ちしておりま~す*\(^o^)/*
1 リボンレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/1cfb021cd3155ea23811d246eef668b8.jpg)
2色のリボンを編んでいって、レイやストラップ、バッグチャームなどを作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/cd4a7192bf16746cd4c129dbaa6922a1.jpg)
わんちゃんの首飾りとしてもかわいいですよ(*^o^*)
参加ご希望の方は、ご予約の際に希望の色を2色お伝え下されば、ご用意しておくことができます。
シルクリボン以外の素材で編むと、また雰囲気の違った作品が出来上がりますよ。(黄緑のリボンはコットンです。)
コットンのリボンなども揃えておきますので、小さな作品をいろいろ作ってみるのもいいかもしれません。
2 粘土細工で端午の節句飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/0f187d4ff246994831450ce17dbd233e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/76932cc503ee2dcee6a6161b7e7266fd.jpg)
ひな祭りに続いて、男の子のお節句でも粘土細工を作ってみようと思います。
試作したのは、こいのぼりと兜。
どうやって作れば簡単かな~?と、試行錯誤しながらの試作で、ちょっと雑でゴメンなさい。
もっとキレイな作品に仕上がるよう工程を煮詰めておきますね。
節句飾りをご予約いただきましたら、飾り板(兜の乗っている緑と黒の板)をご用意しておきます。
3 プラ板クラフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/d8d952b45182b8f48ef5f07353f27759.jpg)
昔懐かしのプラ板で、チャームやアクセサリーなどを作ります。
キーホルダーパーツ、イヤホンジャックパーツ、ヘアピン、プッシュピンなどなと、いろんなパーツを揃えておきます。
プラ板って子供の遊びなんじゃないの?と侮ることなかれ!
アイデア次第でとってもかわいい作品が出来上がりますよ(*^o^*)
ご参加くださる方は、写したいイラストや愛犬の写真などプリントアウトしたものをぜひお持ちくださいね。
ワークショップには、UVレジンも持っていきます。
紫外線で固まるタイプなので天候にも左右されますが、ぷっくりツヤツヤの仕上がりは、作品をより引き立ててくれますよ~。
写真の作品のヘアピン、プッシュピンにレジンを使ってます。
詳細はドッグキャンパス ブログをご覧ください。
みなさまのご参加お待ちしておりま~す*\(^o^)/*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます