SUMIKOがソロキャンしたがってる!

徒歩でソロキャンプしてます。二年目の活動を始めました!

夏キャンプに向けて出発!

2022-07-25 17:53:13 | キャンプ
一週間の有給休暇を取得し、東京に来ています。

そう夏キャンプです。

今回行く場所は……河口湖です!
去年のデビューキャンプ、本栖湖以来の道外キャンプです。

今は東京の神田に宿を取っています。
(キャンプ始める前、よく神田のTRPGカフェへ遊びに行っていたので、ホテル取りやすい)

明日、アウトドアショップで、固形燃料と成形炭とライターを買って、明後日山梨入りします。

なお、ライターは空港の持ち物検査にひっかかり、新千歳空港で預かって貰っています。


SOTOのスライドガストーチです。
これと似た、ターボライターがダメなのは知っていましたが、こちらは通常のライターなので、大丈夫と思っていたんですが。
現に去年の本栖湖の時は何も言われてないですし、そのことを検査員の人に伝えたところ、「航空会社に確認してみます」と審議入り。
40分ぐらいの審議の結果、やはり許可はできないとのこと。
ただ、100円ライターと違ってそれなりの値段するものなんで、「自宅に着払いで郵送」「帰りの飛行機の到着ロビーで受けとる」の二択に。

なお、許可できない理由もきちんと説明してもらいました。

・ターボライターは絶対にダメ(ここはクリア)
・10cmを越えるライターはダメ。(チャッカマンもダメ)
・喫煙用ライターの表示がない

2だけなら、普段たためるからいいじゃんって言えるかもだけど、3つめが決定的。



そう、世に売っている喫煙ライターには、日本喫煙具協会の認定マークがあるとか。それは知らなんだ。あと、検査員のお兄さんがいい人で、代わりの100円ライターくれたので、まあ、納得した。

一応、明日アウトドアショップ行くので、いいライターあれば買って、帰りは宅急便で送ろうと思う。(宅急便は陸便ならOKとのこと。)

飛行機キャンプは、来年もやりたい(西湖、精進湖、山中湖行きたい)ので、作戦立て直さないとね。

凍える夜、朝コーヒーのための秘密兵器、そして、アマノフーズマジック!

2022-07-16 19:58:43 | キャンプ

キャンプ動画の最終話上がりました。もしよければ、見てくださいー。

それでは、動画のスチルを見ながら振り返っていきましょう。

いきなりの屋内シーン。
これがどこかというと、「ふれあいセンター」内です。

自販機コーナーがあったり、トイレがあったりするこの建物ですが、実はもう一つの役割があるそうで。

これは後で聞いた話ですが、この施設、常時ストーブがたいてある部屋があるそうで
緊急避難的に使ってもらってOKとのことでした。

そう、この日の気温は3℃。

モンベルのアルパインバロウバッグを持ってきたボクですが

どう考えてもスペック不足。

みなさん、リスク温度域での使用はリスキーですよ!(当たり前)

 

さて、凍える体を温めなければ・・・。
ということで、朝コーヒーを決めることに!

今回はコーヒーグッズにもいろんな秘密兵器を持ってきましたよ。

サンデークラブ・やかんの注ぎ口

シリコン製の注ぎ口で、構造上ある程度柔軟にいろんな口径にはまります。
ペットボトルにもつけられるとか。

コーヒーポットは小型のいいサイズのものを持っていたのですが、さすがにこのサイズで事足りるならこっちにしたい!
ただ、ちょっと湯量が多く、ポットとしては微妙な感じもしますが、キャンプ用であれば許容範囲かな。

まあ、本当なら、ちゃんとしたコーヒーポット持って行きたいんですけど・・・。
デカいですからね。絶妙にスタックしないし。

MUNIEQのTetra Dripです。

ぺらっぺらのステンレス板3枚なんですが、組み立てるとちゃんとドリッパーになります。
しかも、収納時の形がちょうど

Amazon.co.jp: コーヒーフィルター ハリオ V60 ペーパーフィルター用 円錐型ケース キャンプ アウトドア ソロドリップ 【Space fire】(ブラック) : スポーツ&アウトドア

愛用しているペーパーフィルターにすっぽり入るんだな、これが。

そして、コーヒーミル。
STARESSOのDISCOVERY。

makuakeで応援購入したものですが、驚くほど軽い力で豆を挽けるという商品。
すごい高かったんですが、買っちゃいました。

なお、キャンプ用見るとしては少し大きく、重さも514gと重め。
(ボクの持ってるキャプテンスタッグのものは220g)

商品としてはいいんですが、普段使い用かなー。
朝のいっぱいのために持ち歩くにはちょっと重いかな。

これこれ。
泡が立ってる。

泡が立つってことは、香りが出てるって素人考えだけど思ってます。

なお、

・コーヒーは豆で買う。
・豆は冷凍保存。
・入れる直前に挽く。
・使い終わったら、逆止弁のついた(それなりの値段の豆にはたいていついている)袋に入れ、空気を抜く。

これだけ守れば、誰でも簡単に泡たつドリップができます。

そして、今回の秘密兵器、アマノフーズ・フリーズドライの匠「みそかつ」!

これにお湯をかけると・・・

こうなります!すごいの一言!

ちなみに、少し硬いお肉の薄いカツって感じです。
トンカツのクオリティとして高くはないですが、トンカツとしての最低限のクオリティはあります。

最近は、冷凍食品にも美味しいカツがありますが、冷凍食品は溶けます!
クーラーボックスに入れて持ち歩けばいけなくはないですが、こちらなら常温保存できますからね。

アマノフーズは公式でも、アウトドア関連のキャンペーンを張っていて、これからもとんでもないものをフリーズドライしてくれるのではと期待しています。

なお、この「みそかつ」は期間限定商品だったため、今は買えません。
再販を強く望みます!

ちなみに、ブログ投稿時の今の期間限定品は、「海老天とじ丼」です。
もちろん、買いました!

人気商品の時は一人3点までの購入制限がかかったりもしますが、キャンプのお供にどうでしょうか。
圧倒的に携行性です。

 

 

さて、ゴールデンウィークに行った、定山渓キャンプは今回で最終回。

このキャンプ場は、ちょっと札幌からは離れていますし、熊も出るので森の中を散策ってわけにもいきません。
でも、去年泊ったストーブ付きのテントハウス(パオ)やキャビン付きのテントサイト
なかなか予約の取れないのもうなずけるいいキャンプ場です。

そして、なにより、ここの薪はよく割れます。
なんか、ずっと薪を割っていたかったくらいですw

次は、夏キャンプ。

実は、再来週には東京へ出発します。
そう、去年のデビュー戦本栖湖に続き、今年は河口湖のキャンプ場を抑えています!

河口湖越しの富士山をしっかと見たいと思ってます!


ただただ焚き火をして、世は更け行く。

2022-07-14 21:12:56 | キャンプ

GWキャンプの最新話でました。
もしよろしければご視聴よろしくお願いします!

 

ということで、今回も動画のスチルを見ながら振り返っていきましょう。

 

黒毛和牛のレバー、100g 417円。
レバーの相場はちょっとわかりませんが、結構いいレバーです。

「・・・う、うまい!」

そんなコメントを言っています。
たしかに、うまかった。
うまかったんですが、この時のボクの脳裏にはある疑問がありました。

この肉にクミンいるか?

そうなんです、正直なところ、レバーとクミンの組み合わせは微妙です。
クミンとは、カレーの主スパイスです。つまり、バカまぶしとは、カレー味のスパイスなんです。
カレー味のレバーを想像してもらえるとわかると思います。

西村さんには申し訳ないが、ほりにしや黒瀬のスパイスの万能感はとんでもないなと思った次第です。

ちなみに、ボクのよく見ているキャンプ系Youtuberの人がやってたんですが、カレーヌードルにバカまぶしは最強です。

 

バカまぶしって?

バカまぶしって? What's BAKAMABUSHI? 簡単レシピ 詳しくはこちら

【公式】バカまぶし / バカびたし 通販サイト

 

 

暗くなってきたので、ランタンを出します。
ボクの使っているのは、DoDのLEDランタン。

 

LEDソーラーポップアップランタン L1-427 - DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド

電池が切れても大丈夫。ソーラー充電式&防水仕様の「放置できるLEDランタン」。

DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド

 

オイルランタンも使ってみたいんですが、どう考えてもボクの場合

・オイル漏れ!
・大やけど!
・火事!

どう考えてもいい未来が見えません。いいんです、ボクはLEDで。

で、このDoDのLEDランタン、単3電池3本で使えます。
これを充電池に変えれば、充電が可能。
しかも、USBからの充電と、ソーラーパネルでの充電の2WAY充電となっています。

ボクはエネループPROを入れて使っています。

ただ、吊り下げ式なので、テントの中の照明には向いてますが、撮影用の照明としてはどうなんでしょうか。
ただ、本格的な照明はやっぱり欲しくて、

Amazon.co.jp: LUMENA(ルーメナー) LEDランタン LUMENA2 (ルーメナー2) IP67 日本正規品 (メタルブラウン) : スポーツ&アウトドア

これを買いました。
ルーメナ―だと、三脚につけられるし、光量も1500ルーメンと十分すぎるんですが、あんまり、持って行かないんですよね・・・。

ルーメナ―のために、三脚・・・持って行かないっすよ。

このあとは、ホルモンを焼きながら雑談に花を咲かせます。
そう、ソロキャンで雑談、ボクがYoutuberだとわかっている人には普通かもしれませんが、そうとう浮いているんだろうなー。

ちなみに、ボクは、Shureの高性能ピンマイクとTASCAMというプロ御用達のレコーダーで音声だけ別撮りしています。
なので、そうとうごにょごにょしゃべっても、拾ってくれるので、周りの人に引かれない程度の声量でしゃべってるつもりではありますが
よーくみたら、怪しいオッサンですね。

なお、ホルモンは100g445円の黒毛和牛ホルモン(小腸)です。

まあ、おいしいよね。

なお、バカまぶしとの相性はやはり微妙。カルビやロースのように、シンプルな味付けの肉には会うのかもしれません。
(内臓系など癖のある肉にはあわないかも)

焚き火を見ながら、ラムコークを飲む。

ラムを原酒で水筒に入れて持ってきてるんですが、これを氷を入れて、水割りで飲んだり、自販機のコーラで割ったりして飲んでました。
ラムは飽きないのでいい。

なお、氷は全く解けてません。

そりゃそうだ。

 

ここ・・・

 

雪残ってるもん。

 

・・・さて、無事に夜を超えられるのか、次話に続きます!


ただ飯を炊いて、高い肉を食べるだけの動画。

2022-07-05 00:06:23 | キャンプ

GWのキャンプ動画、最新話出しました。

 

さて、動画のスチルを見ながら振り返っていきましょう。

 

今回は、夕食風景です。

ボクのお気に入り、Groovy Nutsさんのナッツ。

Groovy Nutsさんは中目黒にあるナッツ専門店。ボクは通販で利用しています。

https://groovynuts.shop-pro.jp/

 

カシューナッツとヘーゼルナッツをローストした奴。

うまいんだけど、うまいんだけど・・・マイクに強烈なバリボリ音が。。。

 

まずはご飯を自動炊飯で。

今回持ってきたのは、メスティン3兄弟というmakuakeで買った、ケイ素コートメスティン。
3つのサイズがセットになった商品で、ダイソーメスティンサイズ、レギュラーメスティンサイズ、ラージメスティンサイズがセットになってます。

ケイ素コートは、なかなか剥がれないとは言われてたんですが、家でめちゃくちゃ焦げご飯を作りまくってたら、しっかり剥がれました。
通常使用のレベルではがれるかどうかはわかりませんが、メッキ剥がれると、ご飯食べられなくなるので、やっぱりアルミ製が一番いいかなー。

 

LOGOSのミニミニKAMADO。

マイクロステンコンロにアタッチメントがついていて、エコココロロゴスミニが使えるというしろもの。
夏には飛行機キャンプ(河口湖)があるので、現地でエコココロロゴス買って使おうかなと思ってます。

 

寒い、寒い言ってるくせにアイス。

あ、ボク、冬でもアイス食べたい派なんですよ。

 

焼肉開始。

メスティンに入るサイズの極厚鉄板、ユーナムプレートを持ってきました。

 

これが、100g1000円のばらカルビ。
ばらなの?カルビなの?
ボクには、ちょっとよくわかりません。

 

バイキング西村さんプロデュースの「バカまぶし」。
クミンの強い万能スパイスで、ようするに、カレースパイス。

ビーフカレーがうまいんだから、カレースパイスもうまいだろうという予想はあっていました。

うまい!

クミンと牛肉はとても合います!

 

しかし、ボクには一抹の不安があったのでした。

・・・レバーとホルモンにカレー味って合うのか???

 

その結論は、次パート冒頭で!