隣駅に新しく担々麺のお店ができたときいたので行ってきました
担々麺だいすき!!

「たん担めん麺 炎真」さん
お店は食券形式、席はカウンターのみ
あまり広くありません
担々麺の他にもなんかメニューあったけど忘れた
汁なし担々麺があったのは覚えてる
辛さが選べて、控えめ、ふつう、辛め
オーダー時に店員さんに伝える感じ
事前の家族サーチによるとふつうはマイルド
全く辛くないとのことでワタシは辛めにした

わぁい担々麺
ネギいっぱい
山椒がはいっているそうで、ふつうを頼んだ家族のスープに比べて黒い
んでもって、山椒の量はお好みで増やしたりできるらしい。
お味は、とっても食べやすい(๑´ㅂ`๑)
こないだの「ふうりゅう」さんの担々麺はメッチャ濃かったけど
確かにこれはマイルド、もう少し辛くてもいいかも
と、辛いのだいすきなワタシは思いました
そしてこの担々麺、適温。
フーフーしなくても大丈夫
かといってぬるいわけでもなく
ごちそうさまでした
食後はニトリに行きました
ニトリでは暑い季節にぴったりの冷感クッションが売っていまして
マイルームにと買いました
しかししかし、マイルームのクッション取り替えると、余ったクッションが出ます
もったいなくて捨てられなくて、
ヨレヨレのモシャモシャのクッションが増えていきます
いつもはそこまでヨレヨレじゃないのでおさがりを家のイスにかけたりしてるのですが
今回のクッションは年季が入っていて
捨てた方が良さげです。さよならクッション

バナー少し変えました