goo blog サービス終了のお知らせ 

もふ

やりたいことをやりたいようにやって綴ってる、そんなブログ。LINEスタンプ販売中です

VS 情緒

2007年08月12日 | Weblog
突然、『情緒』と言う単語が浮かんだので、
そのまま勢いでググってみた。
そしたら、こんなのでてきた。

【情緒年齢の測定】

やってみたら、16.44 歳だった。
「やや子供っぽいですね」だってさ。
まぁ、全然大人っぽくもないです、自覚しています。
再認識してしまった(゜∀゜)

このままじゃいかん、と思う今日この頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シット!

2007年08月11日 | Weblog
くっ、気付けば6日も放置していた!

8月は『1日おきでも、ブログを書く』とひそかな目標があったのに!

まぁ、Mixiのほうで書いてみてます。
MixiはHTMLが使用できないらしい。
ちょっと寂しい。

ってか、ネタがないというのが、正当な理由、言い訳。
そんなの、いいわけない。(何言ってんだか)

【追記】
過去日記、書いたよ(・○・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS 睡魔

2007年08月10日 | Weblog
眠くて仕方がない。
どんだけ寝ても眠い。

正直、今も眠いです・・・( ´ρ`)。o ○
こんなに眠くて、朝起きられなくて、
遅刻ギリギリバイト出勤で、店長が切れ気味。
これはさすがに危険だ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

目覚まし時計を大音量6時半にセットした。
家族から苦情が出そうな予感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS PSP

2007年08月09日 | ゲーム
えーっと、ずいぶん前からPSPが、故障なのか、
勝手に電源が入って、そのまま落ちる、
というナゾの怪現象を起こすようになったので、
SONYにメールをしました。
(ググってもそんなモノはヒットせず・・・)

で、先日、SONYから返事が来ました。
内容によれば、「PSPを預かって、調べてみます」とのこと。

故障なら故障だとはっきり言ってくれ!
それとも人知を超えた怪現象なのですか?(考えすぎ)

「じゃあ、送ってみるか」と思った矢先
怪現象が起こらなくなった。
もう、本当に、ぱったりと。

もしや、最近DSばっかりだったので、
PSPの「かまってくれよぅ・゜・(ノД`;)・゜・」とアピール?
そんなのダメだ、お前はSONY行き決定。

修理するためには、『リペアクエスト』が必要らしい。
『リペアクエスト』って何だ?
クエストっていうと、ホラ、ドラゴンクエストとか・・・

とか思ってよく見たら『リペアリクエスト』だった
うん、少し考えればわかることだ!(≧▽≦)

で、そのリペアリクエストは、
どうやら印刷しないとダメらしい。
うちプリンタぶっ壊れてて、ないんだけどな・・・(´・ω・`)

バイト先で勝手に印刷した。
それも、失敗して3枚も。
バイトの紙だから(゜ε゜)キニシナイ!!

さて、残りは箱を探すのですが、箱は何処に?
あっても保証書に店判がない。
アマゾンで買ったから。
ピーンチΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

考えたら、買ってから1年以上たってる。
(゜ε゜)キニシナイ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS 心療内科

2007年08月08日 | Weblog
こんな記事、こないだ書きましたが、
確かその日、友人曰く鬱じゃないかということで
病院を紹介してくれました。

ちなみに、この友人は、私の飛蚊症を見破った(?)人物でもあります。

紹介してもらった病院は、心療内科。
住宅地の中にあり、表には心療内科とは書いていません。
本当にココでいいのかかなり不安になりますが、
表に鬱とか、あがり症のパンフレットが・・・間違いなくココです。

あがり症のパンフレットのウサギがなんともかわいい(*´▽`)
帰りに貰っていこうと思います。

しかし、心療内科といっても、
私はどこか悪いとか、どこか痛いってことはないんですが・・・
あくまで「カウンセリング」ってことで。

初診なので、保険証を提示した後、問診表を記入します。
「何故来院しようと思いましたか?」的質問や
「体の具合が悪いところはありますか?」的質問には
なんて書いたらいいのか、ちょっと困りました。

記入が終わったら、診察室に通され、カウンセリング開始。
カウンセリングと言うか、先生の質問に答えていく感じ。

カウンセリングの結果、鬱ではなく社会不安障害(SAD)だと、診断されました。
早いハナシが、極度のあがり症らしい。

パンフレットのウサギと一緒!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
また運命の出会いをしてしまった。

「クスリがあって、それで治せますよ(^▽^)」とのこと。
だけど、クスリってやっぱり抵抗あるし、
そもそもSADって何?ってこともあり
ウサギのパンフレットを貰って、家で読んでみた。

けれど、何か違う気がするのは気のせい?
先生の診断にケチつけるわけじゃないけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みく

2007年08月05日 | Weblog
先日、友人にMixiの招待状を頂いた。

以前も違う友人にMixi誘われて、何をしていいのか全く解らなくて、
入会してそのまま放置していたら、誘った友人が消え
MixiIDが消えたと言うことがありまして。

今回もそうなるかも知れぬ。
と、言うわけで放置決定(゜∀゜)

登録は海月でしております。
好きな食べ物飲み物は、今現在「ロールちゃん」。
ながーいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS ポケモンフェスタ

2007年08月03日 | Weblog
ポケモンの催し物ポケモンフェスタ2007 パルシティに参加するため、
幕張メッセに行ってきました。

ミュウと、マナフィ(ルカリオはどうでも・・・)が配布されるって言うなら
もう行くしかない!って感じで向かいました。

でも、いざ幕張メッセについてみると、とんでもない。
駐車場がありえないくらいに混んでいるんですよ。
コレは一体?今日は何か他にも催し物が?ってくらいの混みよう。
不思議に思ったので、メッセの周りをぐるーっと回って様子を見ることに。

駅のほうからメッセに向かって長蛇の列になっていました。
長蛇っていうか、超蛇の列。
駅からメッセにかけて何回も折り返して曲がって並ぶ人、人、人・・・
どうやら、全員パルシティ目当ての方らしい。

この時点で12時ちょっと過ぎ。
今から並んでも入場できるか解らない、とのことらしいですよ。
16時半が最終入場なのに、炎天下の中4時間並んでも入れない・・・

列に並ぶ保護者の方はみなぐったりしていました。
「金曜日だから、少しは空いているだろう」なんて甘い考えでした。

結局、ポケモンフェスタは諦めて、葛西臨海水族館に行きました(゜∀゜)
10数年ぶりです。
混んでいたけど、ポケモンフェスタに比べたらどこも空いています。

やっぱり水族館は楽しい。

カラフルな魚がいたり、サメが早すぎて撮影できなかったり、
マグロを見て目を回したり


よく解らない長いのがいたり、カワイイ(゜▽゜*)
イワシを見ておなかがすいたり

シュモクザメのパペットドールとクロマグロのドールを購入して帰宅。
カワイイ(゜▽゜*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題で...

2007年08月01日 | Weblog
始めに書いておきます。
今日の内容はいつに増して面白くありません。

ブログに書くべきではないんじゃないかとも思いますが、
面と向かって話せないから、もしかしたら読んでくれるかもしれないから、
思い切って、書くことにします。

最近、私は自分でもどうかしてるんじゃないかってくらいに、凹んでいました。

もとから浮き沈みが激しい性格なのですが、今回は凹みっぱなしで
ワケもわからずに凹んで、意味不明さに凹んで、自己嫌悪になってさらに凹んで、
過去のことを思い出してさらに凹んでと言う感じで
何をやっても凹んだまま、浮かない。
凹凹凹凹凹凹・・・

挙句の果てには、根拠もなく友人全員が私を嫌っているとか、
憎んでるとかそう思えてしかたがありませんでした。
勝手に「友人と思っているのは私だけ、彼女は違う」とか思ってました。

友人とハナシをしていたときも
何故だか、話しているうちに自分が情けなくなって、イヤになって
どうして自分はダメなんだろう、
何でココにいるんだろうとか思って、また凹んだ。
「何かあったら相談してね」と言ってくれたけど、話せない。

そう思っているうちに、友人に連絡をするのも、会うのも億劫になって、
勝手にうんざりして、関わりを絶ちたくなって、
メールアドレスを誰にも教えず変更してみたりしました。
バイトに行けば、仕事のことしか考えなくてすむので、気がまぎれた。

暫くした頃に、家の電話のほうにかかってきた。
連絡先を教えると、後日、「一緒にごはんを食べよう」と再び連絡が。

本当は行きたかったけど、行くのが怖かった。
私はいない方がいいんじゃないかとか、
会ったら何か酷いことを言われるんじゃないかって気がした。
結局、体調が優れないから、と断って、行かなかった。

先日、久しぶりに会った。
すごく心配してくれていたらしい。
嬉しかったけど、申し訳なくなった。

面と向かっていえないから、この場で言うね。
心配かけてごめんなさい。
心配してくれてありがとう。

こんな話題を書いてすみませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする