【2022.6.4】
5月最後の週末☀️梅雨前だからなのか最後の悪あがきかのようにコレでもかというくらいの五月晴れの中、山梨県の河口湖へ1人車で向かいました🚙大好きなドライブを楽しみながら山梨へ向かう目的は贅沢に5つ。❶スパイスカレー❷パワースポット参拝❸河口湖観光❹イベントに参加❺サウナ&温泉とNinoの大好きライフワーク詰め込み旅SPです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/3e9e2e3a5833ebdf8432c0fd941d3d4c.jpg)
東京方面から中央道にのって約1時間半。富士吉田西桂スマートICというETC専用出口から降りて数分走ると聳え立った富士山が一望できる商店街の通りの一角に第1目的のスパイスカレー店 カリアムドゥはありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/c13919e2150b3ccac1c1f43e17a6c5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/12b25a4e2797ff085d6e50f802ec53f9.jpg)
カリアムドゥのすぐ斜向かいにあるコインパーキングに車を停めて、富士山の麓にある昔ながらの商店街に掲げられている「スパイスカレー」の文字に心が躍ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/d91fa6af55b1e005283a6d65eafbcd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/4f6a66a2deac7b38a4f9344b6caac19c.jpg)
お店に入ると木製の躯体が露出した低い天井や時代を感じる広い区画にお洒落な物販やインテリア、DJブースに陳列されたレコードや雑誌、レトロで可愛らしい店内にさらにテンションが上がりました。まだ食べてもいなのにもう既に好きでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/0b8137ea355291945673739e4cf07f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/4c8aa156e84e34725a94354f184f11a5.jpg)
■メニュー
☆黒板の本日のカレーのミールスかカレー単品から選べます。価格は税込です。
〈本日のカレー〉
▶︎豚バラなんこつビンダルー
▶︎セロリココナッツフィッシュ
▶︎ノンベジミールス 1,650円
▶︎ベジミールス 1,430円
▶︎1種盛りカレー 1,000円
▶︎2種盛りカレー 1,250円
▶︎攻めのスパイスカレーうどん 1,100円
▶︎タンドリーチキン 450円
▶︎ココナッツラドゥ 330円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/88a5f0556426c3c65bcb6ce1b7c164b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/bd52d9c341c9922f59c41c1c969e88c8.jpg)
1番人気の文字とNinoの経験則からノンベジミールスを注文。思ったより早く数分で配膳されてきました。本日のカレーは豚バラなんこつビンダルーとセロリココナッツフィッシュの2種類。そこにミールスの定番サンバルとラッサムにパパドや副菜がステンレスのワンプレートに行儀よく盛り付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/a3fb8265de2e4d4777ce88d73306fd92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/1472ee040fa16d70eca1b57225a335f7.jpg)
■ノンベジミールス 1,650円
・豚バラなんこつビンダルー
・セロリココナッツフィッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/fc3cfdd4b4855e8531690f7b1eb233cf.jpg)
和食がバックボーンというご主人が創り出すオリジナリティの高い、緻密さが伝わるカレーでした。特にセロリココナッツフィッシュはチグハグなネーミングとまとまりのある味のギャップ萌えでした。野菜の自然な旨味と甘さがあるサンバル。「ラッサムで〆たい」というご主人が作るスッキリ酸味で切れ味がよく後味が爽やかなラッサム。まさか山梨でこんなミールスが食べられるなんて思っていませんでした。ライスとラッサムをおかわりして大満足の山梨スパイスカレーでした👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/4e5957e2b9727c72d3636850b4f5f476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/5ae65f112d9f59c42f02d5f9cf285cda.jpg)
この後5つの目的を全て遂行するのですが、よく遊んでいるNinoにとって近年の中でも最上級に楽しい1人旅となりました。何より山梨・富士吉田市・河口湖が大好きになりました。まるでヨーロッパの避暑地のような美しい景観と壮大さがありながら、生活の利便性も兼ね備えた素晴らしい街でした。これはまた来ますね😁山梨にもカリアムドゥにも✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/a3df9bbc34e37f3234863529f40cbee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/c6f44e8c2721224628434239edfed517.jpg)
ライフワークblogを最後までご覧いて
ありがとうございます🙌
興味・関心を持って頂けると嬉しいです。
共感して頂けると、なお嬉しいです。
小さな幸せのきっかけになれば幸いです。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2022.5.28】
■店舗情報
店名|カリアムドゥ
TEL|0555-68-9009
Instagram|https://www.instagram.com/kari.amudhu/
[営業時間]
平日|11:30~15:00
土日|11:30~16:00
土日|11:30~16:00
定休日|月曜・火曜
最寄駅・距離|月江寺駅 徒歩7分
住所|山梨県富士吉田市下吉田3-6-28 リトルロボット内
■プロフィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/4585757a21cf05f5565855a0283d8622.jpg)
Nino|にーの
川崎&福岡で2拠点生活|福岡県出身|1981年生
新しい働き方を提供する会社
ライフワークを応援する会社
横の繋がりを大事にする会社
「 Nino.Fellows.Clubは現在、 一緒に会社を盛り上げる仲間を募集しています。
興味・関心・共感して頂ける方は⬇️募集要項・HP・インスタ⬇️も閲覧してみて下さい。」
⬇️【NFCが人材募集中のお仕事】⬇️
A.”時給と残業”
長時間働いた分だけ稼げる働き方
B.”自己成長とスキルアップ”
仕事で成果をあげた分だけ稼げる働き方
「A or B あなたはどちらの働き方ですか?」
⬇️【NFCのホームページ】⬇️
⬇️【カレー専用インスタ】⬇️
⬇️【ラーメン専用インスタ】⬇️