ケセラケセラでランラララン♪

~あちらこちらで赤裸々ラン ミルキーにはまだ遠く~

ジャガー

2009-03-25 21:25:30 | 日本語教師
日本語教師は本当に難しい。
だからといって。
他の仕事が簡単というワケではないんだけど。

本当に難しい。

4ヶ月経って。
やればやるほど混迷に陥っている。
いかんなぁ。

面白い授業をしても来ない学生は来ない。
つまらない授業したらもっと来ない。

では、厳しい授業をしたら。。。
たぶん、もっと来ない。

さてさて。
どうしたものなのかな。


今日聞いた話しが本当なら。

現在担当している7クラスのうち、いくつかが新しい日本人先生が受け持ってくれる。
そして、私は初級上巻のみの担当になるということ。

それにしてもだ。。。

校長の話しだけは。
まともに何てのはもってのほかで。
話し半分どころか。
1ミリでも聞くことをやめよう。

さみだれ

2009-03-24 21:53:54 | 日本語教師
ちかれたびぃー。

あ。
疲れたという意味です。

4月から待望の待ちに待った。
新しい日本人先生がやってくる。
そして、その日本人先生は初級クラスを教えるかもしれない。

初級クラスを教えてくれれば、だ。
現在7クラス担当している私の負担が大幅に軽くなる。
それこそ、全部持っていってくださいな感じなんだけど。

最近の日本人先生は人気がないだの。
学生が少ないだのといわれているので。

校長に。
その先生が初級クラスを担当するなら、私を非常勤講師にしてください!!!!!
と。言ってみたものの・・・。
「それは、私が決めます」と却下される。

とにかく。
早くコイコイ日本人先生。
私の代わりに初級クラスをと切に願うよ。。。

線路は続くのかどこまでも

2009-03-23 23:38:50 | 日本語教師
疲れる。
疲れた。
疲れきった。

昨日。
中国人の女の子とう様から元気をもらい、治りかけていている風邪がぶり返しそうだ。

はぁぁぁぁぁぁ。
支離滅裂。。。

抱えているクラスのスケジュール表を見ていたら。

4/24までの予定の初級の上巻(初級の教科書は上巻と下巻と2つあります)クラスが、
今のペースだと5月末に終わる計算になる。

既にこの件で今まで2回話しているし。
言ったほうがいいのか、悩みつつ。
校長に言ったところ。
校長「それは、まずいです。今は教室が足りません。夏休みのクラスが出来ません。」

ということで、だ。
今日、三たび。
ある中国人先生と校長先生と授業の進め方で話し合った。

まず、中国人先生とは。
「1日1課はできないでしょ?」 と事前に話していた。
しかし、校長は。
「絶対1日1課授業を進めろ」と中国人先生に言う。
それで、中国人先生は。
「はい、わかりました。」と言う。

でも、できないのは目に見えている。

現状は月曜日から金曜日までの5回の授業に。
中国人先生3回。私が2回。

4/24までに初級の上巻を終わらせたいのであれば。
教室が足りなくて、夏休みのクラスを作りたいのであれば、だ。
中国人先生4回。私が1回。
にシフトチェンジしなければならない。

しかし、頑(がん)として校長は、シフトチェンジをしたくない。
(言っていることが、数分毎にコロコロ変わる人なので今後は分からんが。)

つまり。
せっかく親切に3回も忠告したのに関わらず、何にも変わらなかったということです。


と、いうことで。
今後、この件に関しては。
予定が大幅に遅れて、教室が足りなくて、学校が潰れようが知らんということで。


と、いうか。
こんなことばっかりだな。
と思いつつ、、、

4ヶ月経ったのかぁ。。。

感謝の至り!!

2009-03-22 23:36:54 | 日本語教師
う様

ご多忙の中。
授業に役立つ本を2度目のご郵送していただき本当ににありがとうございます。

オリジナルで送っていただいた、「おたすけタスク」という本は、
とてもわかりやすく授業にかなり役立ちそうです。
というか。
早速、本日の授業で使わせていただきました!!
大変感謝です!!
言葉では簡単になってしまい、感謝の気持ちをうまく伝えられませんが。
本当に本当に感謝しております(涙)!!!!!

ずるずるずる

2009-03-21 23:35:36 | 日本語教師
気をつけて。
気をつけて。
いても。

7度目。
カギを無くしたワケではありません。

カゼを引いたのです。

3日前から。
暖かい。寒い。暖かい。寒い。

季節の変わり目とやらに体も変わり目になったようで。。。

鼻水がズズズ・・・。
なワケで。

関係ないけど、今日の授業もズズズ・・・なワケで。
まぁ、いいんだ。


と。

よくないよなぁ。

体調も授業もどこかで軌道修正をしないといけない。。。

こころのはて

2009-03-18 23:07:39 | 日本語教師
義務。
正義。

無用な言葉だ。

だって。
この社会は。
そんな言葉が一人歩きで。
空に浮いているだけだから。

と。
今日もまた。

白酒に酔いながら、わけのわからん文を連ねている、ね。


このブログは。

意外と多くの人が見ている。
書いていることを知らせた以上の人が見ている。

コメントは少ないけどね(笑)


まぁ、いいんだ。

私は今。
中国に居て。

日本で歩いているとき。
道をね。

とても踏み出した足の感触が軽くて。
あまりの軽さに。
踏み出した足が、地面に着く瞬間。
ひっくり返りそうで。

踏んだ感触とやらをね。
感じることが出来なくて。。。


日本にいたら。
ひっくり返って、宇宙の無重力状態とやらを。
彷徨いそうで。


中国に来た。

その中国は。
重力のきつい、宇宙みたいな感じだけど(苦笑)
まぁ、酷い船酔いような感じで。



と、ここまで書いて。
まとめられないこと。
・ ・・。
気づく。。。


支離滅裂と。
思うけど。

気にしないようね。

だって。
この社会が。
支離滅裂でしょ?

あんただけだよって?
まぁ、いいさ。

私がそう思うことは自由だからね。


まぁ、いいさ。
俺は俺のアイデンティティがあるからね。

どんなに適当だってね。


P.S(おまけ)

私は7クラスを担当している。
前にも、書いた。
気がするが。。。

かぶる学生が多い。

その中で。
かぶって来てくれる可愛い学生がいる。

かわいい学生。

当然、女の子。

わけあり?

と、思う視線を送られる。

私に興味もってるみたいな。

正直。
かわいぃ。
興味有る。

でもね。
なんだか・・・。
だけどね。

ふぅー。

しません。

以上。
終わり。

超適当だけど。

しません。

最低限。

一応先生なので。

あー。

ばかばかしいね。

猛毒注意!!

2009-03-17 19:43:18 | 日本語教師
あーだめ。
もうだめ。
本当にだめ。

今までも。
だめ、だめ、だめ。
だったけど。
もう本当に嫌だ。

心底、、、
やる気が出ない。。。

校長曰く。
学生の数が少ない。

あー、聞きたくない。
分かってるし、分かったよ。
本当にうんざりだ。

3年前から日本人先生は人気がない?
知るか。
バカじゃないのか。

来ないものは来ないし。

本当に勘弁してくれ。
もう、さっさと違う先生に変えてくれ。


やり方も分からぬまま日本語教師をやり始めて3ヶ月半の人間に。
必要以上のことを要求されても困る。


ただでさえ。
7クラスも持っていて頭がおかしくなりそうなのに。

本当にやだ。


P.S

それから。
中国人の女の子に電話して元気をもらい。
明日の活力ができました。

結構、ギリギリだけど。
もうひと踏ん張りしちゃいそうです。

はるをはるをはるをではろー

2009-03-16 23:22:33 | 日本語教師
今日は学生からお弁当を貰った。
女の子の学生からです。
別に書かなくてもいいんだろうけど。
一応ね。

手作りか買ったものか聞くのを忘れたけど・・・。
学校にデジカメを持って来なかったこと後悔。。。
すみません。
なので。アップできません。

日本でいうところの、のり巻きを貰いました。


今日は17人の学生が来た。(普段、今日のクラスは10人くらいなのだが)
中国人先生のクラスの学生が5人来ていた。

つまり。
中国人先生の学生を5人奪ったワケです。

まぁ、別に奪い合いをしているワケじゃないし。
来週もその5人が来てくれるかが、・・・なんだけど。

やっぱり、学生がたくさん来てくれると嬉しい。。。
と、白酒に浮かれながら。。。


P.S(すみません。おのろけです。)

昨日。

ようやく。
ようやく。

4/2から3泊4日で予定していた上海旅行。
中国人の女の子と相部屋になることができました。


思えば。思えば。

3週間前。
旅行は絶対に別々の部屋と言われて、承諾する。

一週間前。
説得の末、パソコンからの予約画面で相部屋ボタンを押してくれたものの。
その後に、更に続きの画面が・・・。
カードで先払いの画面登場で・・・。(怒×100万)
中国人の女の子に心境の変化。
保留に。。。

昨日。
相部屋、別部屋の論議が繰り返される中、どうにか説得(涙)


いやらしいことは絶対にしない。

とにかく。
一緒に同じ時間を少しでも長く共有できる。

それだけ。


きれい過ぎると思うけど、本当です、よ。

ただ。

春とはいえ。
女心は・・の空なので。

まぁ、変わらないことを祈る。

そして、そして。
また少し風邪気味になっているので。
これを酷くならないようにしなければです。

釣りのあれこれ

2009-03-14 23:55:41 | 日本語教師

教案作りは、釣りに似ている。
毎回、餌を変えて。
どうやったら、学生が食いつくか。
いつも同じ餌で食いついてくれたらならなぁ、と。。。

つくづく、思う。。。

P.S
なんとか、土曜日の自由会話を切り抜ける。
毎回。。。
とても自由会話とは、言えない授業だが・・・。

サルビア

2009-03-13 23:12:05 | 日本語教師
なんか空回りばかりだなぁ。
中国人は他人のことを考えないと思いつつ。
余裕のない自分も考えてないんだよな。

まぁ、他人のことを考えられる人がたくさんいたら。
ストレスなんていう言葉はなかったかもしれない。

けど。
大きなお世話小さな親切。
なんて。
言葉もあるし。

微妙なのかな。。。

中国人の女の子がカラオケに行きたいと言っていた。
本当は今日俺が誘えばよかった。

でも、今日の休みだった俺は。
朝遅く起きて。
昼。街をぶらぶらした。

その結果、アパートから歩いて10分の場所に安くて旨い店がたくさんあることを知った。

3ヶ月半経って・・・。
灯台、モトくらしぃ。

夜、明日の教案を作る予定だったが。
今。白酒をしたたか飲んでいて。。。

今日朝起きて。
夕方までに教案作れば。


今晩。
友達と。
ではなく。
俺と中国人の女の子はカラオケに行った。
可能。
かもしれない話しだけど。


昨日の嫌なことを、ひきづったままで。
まぁ、言い訳。

から、から回り。


長くても、4/25までと校長に言った。
土曜日の会話授業。
4/4は中国の祝日で学校は休みの予定だから。。。

明日を含めて残り6回。

残り6回。
それだけは分かる。

しかし、やばい。
明日の授業の教案つくりが。
わからん。
わかにゃん。

にゃん。
にゃん。
にゃん。

白酒で遠く遠く流される。

まぁ、いいんだ。
適当だから。

それが、いちばんいいハズと。


ときどき。
しばしば。

から、から、から、から回り。


P.S

3/7のブログにP.Sを追加しました。