【飲食店経営】にすぎのコンサル日記

飲食店経営お役立ちノウハウや繁盛のコツを日々掲載いたします

テレビは見てはいけない

2010-05-05 12:48:57 | にすぎオススメ本
苫米地さんの本ははじめて読ませていただいたが、非常に勉強になった。

人が成長するためには、「コンフォートゾーンを(自分自身で)上にずらす」ことがポイントになると書かれている。

コンフォートゾーンとは、「心地良い領域」で、人は、コンフォートゾーンから外れると、コンフォートゾーンに戻ろうとする。


だから、このゾーンを今のレベルよりも上に設定できると人は成長するということだ。

トップアスリートのタイガーウッズやイチローは、このコンフォートゾーンが普通の人よりも高く設定できているため、高いパフォーマンスを継続できるのだろう。


非常に参考になる本でした。

テレビは見てはいけない (PHP新書)
苫米地 英人
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。