伊丹から京都へ出て
仕事に出る前にひとりランチ。
過ぎ行く時間をもゆったりと味わえる。
これも非日常。
追われるだけの時間から抜け出す。
自分に優しくできないと、人にも優しくできないのかな。。
それとも逆で
人に優しくできないと自分に優しくできないのかな。。
優しくなれるような気がする。
外に行かないと!
という気持ちが強くなってきました。
おひさまの光がもったいなくて。
冬が来る前に・・・遊ばなくては。
午後からお友達を誘って、近くの山に登ってきました。
子どもたちも一緒なので、ゆっくりと。
軽く汗ばむくらいでキモチいい。
足元は落ち葉でいっぱい。
地面が見えず、滑って転んだりもしたけれど、
それも楽しいのよね~。
1時間くらい掛けて周遊しました。
「自然+子どもたち+おひさま」
いい時間を過ごすことができました。
熱くなっているのは、モンテディオの応援。
ここ数回は連続でNDスタジアムへ通っています。
先週は柏まで応援に行ってしまいました。
ユニやタオルなども増えてきて
気分は盛り上がっているというのに
・・・明大に完敗。
気を取り直して、紅葉でも眺めつつ、遊ぶことに。
落ち葉を集めて、チアダンス。