今日は月2回のエアロの日。
1時間身体を動かして、その後はまっすぐ
芸工大のオープンキャンパスへ。
子連れママ4組・10人行ってきました。
昨日と今日の二日間やっているんだけど、
この期間中はランチ券が貰えるので
無料で食事ができます。
これが目的だったりします。
今日は、Sがうどん(売り切れ)を食べたいと
だだをこねているところへ大学の職員の方が
もう1枚券をくれました。
すみません・・・

もう一つの目的。
こども芸術大学でやっている写真展。
大橋仁「いま」

↑
コレが見たかったのです。
しかし・・・
Sは仲良しのSくんと騒いで
大学の職員の方に注意されました。
すみません・・・

私が初めて「大学」という場所に
足を踏み入れたのは,中学校の時。
(ここではないけれど)
学内の道場に剣道の練習に行っていました。
オトナの人がたくさんいて、ドキドキしたものです。
Sは0才の頃からこの大学へ遊びに来ている。
物怖じすることもなく、
平気でチョロチョロするのも困ったもの。
物心がつけば、少しドキドキしてくれるか
それとも
もう慣れた場所だと、ずーっとこのままか。。
学内の画材やさんでペンを買い、
何か書いてみようかと思いつつ
隣で昼寝している娘たちが起きないように
静かに動いている私。。
娘たちよ、
今日もママにお付き合いありがとう~
