SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

気が早い 焼き芋

2006-10-28 | つれづれ

 

 天気が好かったので、じっとしていられなくなって
突然だったけど,午前中にお友達を誘って
午後から河原で焼き芋をしました。

頼りにしていたダンナさまは仕事が終わらず不参加。

落ち葉を難なく、集めるには もう少し後の時期でもよかったんだけど
何回かに分けて 落ち葉を集め、何とか お芋が焼けました。
(はるなさん、にょこさん、にょこ夫さん、お疲れ様~!)

途中、子ども達が火をいたづらして、消えてしまうアクシデントもありましたが
復活して、
量は少なかったけど おいしい焼き芋が食べられました。

今日もまたRちゃんとはケンカ三昧。
この二人、静かなのは食べてる時だけです。

いやぁーSさん、食べる・食べる。
今回はあまり沢山焼かなかったから、ちょっとは遠慮してほしいんだけど。
・・・そんなのムリです・・・

帰る頃には
すっかり暗くなり、寒くなり、コドモ全員が鼻水を垂らしておりました。

 

「焼き芋」
実は長い歴史が有り、当時まだ付き合っていなかったダンナさまと
山の中で数人のお友達とやったのが始り。
去年はやらなかったけど、秋の恒例行事と言ってもいいでしょう~。

 

またリベンジしたいなぁー。

 

 

オマケ

皆が落ち葉を集めている間、Nちゃんのお世話係りをしていたらしいです。

夕焼けがきれいだから~

Nちゃんに「♪ゆうやけこやけ」の歌を熱唱中。