![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/4febe50b80d3fd6f07ecad19b46dd32f.jpg)
Sは製作大好き。
紙、ハサミ、のり、セロハンテープ、いろがみ、ホッチキス、紐・・・
材料があれば いろいろなものを作ります。
今日は 無地のノートに カタログを切り取ったものを貼る作業。
ミッフィーちゃんの本を作っています。
のりは今までいろいろな種類のものを使わせたけど
手が汚れてもいいから「ヤマトのり」
これに落ち着きました。
コドモには やはり、これが1番。
ちなみに昨日の作品
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/273792d302351e63b42d196e0fe14c52.jpg)
テレビを見て、作ったらしい。
紐を引っ張ると上の紙コップが顔を出す仕組み。
紙、ハサミ、のり、セロハンテープ、いろがみ、ホッチキス、紐・・・
材料があれば いろいろなものを作ります。
今日は 無地のノートに カタログを切り取ったものを貼る作業。
ミッフィーちゃんの本を作っています。
のりは今までいろいろな種類のものを使わせたけど
手が汚れてもいいから「ヤマトのり」
これに落ち着きました。
コドモには やはり、これが1番。
ちなみに昨日の作品
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/273792d302351e63b42d196e0fe14c52.jpg)
テレビを見て、作ったらしい。
紐を引っ張ると上の紙コップが顔を出す仕組み。
すごいスピードで多くなってるから、
1年後・・・1か月後でさえわからないものね。。
Sは相変わらずチョロですが(笑)
こういう部分もあるのですよ。。
いけっちさんとこのNちゃんも成長が楽しみですね