
紅玉にグラニュー糖とレモンをかけ、レンジでピン!
こうしておくと便利なので 作っておきます。
お菓子に使ったりヨーグルトに混ぜたり。
ちなみにこの秋になって、りんご10個分は作りました。
今、残っているのはコレだけ。。
かぼちゃのペーストも作ったので
パンケーキに混ぜ込んで焼きました。
せっかく くまの形にしたのに「味がちょっと・・・」とS。
「せっかく作ってくれたのに、残してごめんね」と言われたので仕方なし。
明日から温泉に出かけてきます。
楽しみにしていたSは、数日前から準備。
袋3つ分に荷物を詰めておりました。
スミマセンSさん、1泊2日なんですけど・・・
今度、マネさせていただきます!
りんごペーストのかわいいイラストを描かれたのは、
はなみさんですか?^^
手作りの温かさを感じます。
くまさんもかわいいですよ~。
Sちゃんはグルメさんなんですね^^
温泉旅行、楽しんで来て下さいね♪
温泉かぁ。朝晩寒くなってきたし温泉にはいい頃ですね。うちも温泉好き夫婦なので気になるところには泊まってみるほうです。
Sちゃんの荷物の中身が気になります
いいな~
温泉で温まって、おいしい料理を食べて
最高ですね!
楽しんできてくださいね
簡単なのでオススメです
我家はりんごを大きめにカット。
潰さずにそのままデザートにして食べたりもします。
ビンのカバー
りんごのハンコを捺して 色鉛筆で染めました。
くまちゃんのパンケーキ。
私の自己満足~だったみたい。
Sの場合
甘すぎると食べない傾向に。
今回もメイピルシロップが嫌だったみたいです
すごい消費量。
枝豆のパスタのレシピ、教えていただいてありがとうね~♪
またおいしい情報をよろしく
私も時間はないんだけど・・・
我慢ができなくて。
睡眠時間を削っています。
あ、それと家事の手抜き
ミナミナ家のオススメの温泉はどこですか~?
今度アウトドア談義したいですね
旅館の食事はおいかったです
体重増が怖い・・・
温泉の恋しい季節ですね~。