SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

花を植えました。

2005-05-17 | つれづれ

ここ数日寒い日が続いていましたが やっと天気になりました。

風邪で元気がなかった上の娘も、昨日小児科に行って薬を飲んでからというもの
身も心も軽くなったようです。(病院・大好き!薬・大好き!なのです)

ダンナにお土産に貰った「ガザニア」の花をやっと植える気になりました。
(一週間くらい ポットに入ったままでした。ごめんね~)
空いているプランターがあったので 物置から土や肥料を出してきて。
写真は娘が土を入れているところ。

うちのダンナ様(様を付けておこう)は
よく職場でいろいろな物を貰ってくるのですが 今回は花でした。
最近、よく貰うのが「お米」(今年に入ってまだ1度しかお米を買っていません)
「たまご」「野菜」もよく貰ってきてくれます。
うちも実家も農家ではないし、何といっても食いしん坊一家!なので 
食べ物を貰うのは本当にありがた-い。
「お肉」は自分のおこずかいで、毎週(のように)金曜にお土産に買ってきてくれます。

食材は我家の家計を支えてくれています。

花の話からずいぶん飛びました・・・。




最新の画像もっと見る