SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

ひょうたんじまスタンプラリー

2007-05-04 | お出かけ

近所のお友達と一緒に
川西町の「ひょうたんじまスタンプラリー」に参加してきました。

全部で9箇所のうち、
町のお店学校など、6件のスタンプを集めると商品が貰えます。
各お店ではクイズにチャレンジ!
正解者の中から抽選で豪華な賞品が当たるのです。
魅かれたのは、米沢牛1k、玄米30k・・・などなど。

途中には
子ども達が楽しめるしかけも多々あって、その度に子ども達がうまい具合に休憩。



途中お邪魔したお肉屋さんでは昔のお菓子「切り餅」を焼いているところを実演してくれました。



お米と砂糖と豆の粉を混ぜて作るという、このお菓子。
初めて食べたけどおいしくて、感激していたらお土産に袋に詰めてくれました。

参加して思ったこと。
今は何を購入するにも大型スーパーを利用しているから
「薬局」とか「味噌屋」とか「肉屋」とか、そういうお店って縁がない。
昔、私たちが普通に経験していたお店のおばちゃんやおじちゃんとの会話・・・
そういう事って 娘たちは全然経験していないんだよね。
お菓子を貰ったり、お土産を貰ったり、
お抹茶を入れてくれたお店もあったり・・・
何か時間が子供の頃に戻ったみたいで、楽しかった。

小さな街を歩くのに1日かけれることなんて、めったにない。
車で通り過ぎたら気付かないことを沢山発見できた。
お店のおじさんやおばさんとも沢山会話できた。
11時に行って、途中お昼を挟んで 4時ごろまで楽しんだんだから・・・

さて、クイズには正解しているかしら・・・
発表が楽しみだわ~♪







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めておじゃまします! (hanepi)
2007-05-08 14:55:18
はなみさん こんばんは!
今日は、私のブログにコメント頂きまして有難うございました。とても嬉しかったです♪

はなみさんのブログを、今日は時間を忘れて拝見していました(笑)
心がほわっとなったり、じーんとしたり。
おかあさんとして共感できる事や尊敬できる事が沢山ありました!!
とても素敵なブログですね。。。
スタンプラリー!素晴らしい企画でしたね(*^_^*)
では、またおじゃまします!
おやすみなさい。
返信する
*hanepiさま* (はなみ)
2007-05-08 15:19:56

hanepiさん、ご来訪ありがとうございます

スタンプラリーではお世話になりました&お騒がせしました。
hanepiさんにいただいたジュースで後半は乗り切った娘たちです♪

>とても素敵なブログですね。。。
hanepiさんにそんなふうに言っていただいて
光栄です

娘たちが寝ている間に書いている
こんなブログですが
時々遊びに来てくださいね~♪

返信する