SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

思い出の場所へ

2006-08-16 | つれづれ

今日は私の母校で(高校)
夏の合宿をしているので行ってきました。
何年ぶりだろう・・・
久々に会う、監督。
いつ会っても、キモチが引き締まります。

インターハイ24年連続出場。
今年の京都インターハイは去年に続き3位でした。
お疲れ様、後輩たち。

-----稽古を長く見ていられない娘たちは
道場で遊んでおります。
審判旗を持って踊ってまーす-----


夏の合宿では1日3回の稽古。
その他にトレーニング。
よく意識不明になってました(苦笑)

久々に体育会の雰囲気に包まれて
別世界にいるような気分。
かつてはこの世界に
どっぷりつかっていたのになぁー。


高校野球、日大山形が勝ちましたね
山形県では初のベスト8。
ここまでくるのに、どれだけ努力したのか・・・
今日、ちょうど母校へ行って
自分も「日本一」を目指していた頃を思い出し
(結局、インターハイはベスト8で終わったんだけどね・・・)
何か新鮮なキモチ。

誕生日に原点に戻った気分。
また明日から・・・
私らしく遊びますっ!!






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (おぼろんまま)
2006-08-16 20:30:02
お誕生日おめでとうございますいい記念になったみたいですね。はなみさん、すっごい体育会系だったのね高校へ行っても部活がんばってたなんてすばらしいわー私、週1のいい加減な部活だったから・・・



それにしても日大山形やったね次もがんばって欲しいです。
返信する
おめでとうございます♪ (とも)
2006-08-16 22:23:11
はなみさん、お誕生日おめでとうございま~す!

また楽しい一年が積み重ねられますように!!



はなみさん、バリバリの体育会系だったんですねぇ。

私は割と運動苦手なほうなので、

ずっと文化系でひっそり活動していましたが、

体育会系の人たちが頑張っている姿にはすごく憧れがありました。

今見ても、やっぱりいいなぁ~、って思います。

高校野球もあっというまにベスト8。

さぁて、どこを応援しようかしら。
返信する
おめでとうございます。 (なぽ)
2006-08-17 20:17:34
おたんじょうび、おめでとうございます。

また素敵な1年を!



今年の高校野球、熱い試合が多いですね。

ちょっぴり涙で応援しています。

合宿かぁ~~~。

高校時代の熱い想いやたくさんの思い出が昨日のことの

ようによみがえるでしょうね。

私の高校時代は、そんなに熱くはなかったけれど、

やはりキラキラした想いが胸を熱くします^^



返信する
*おぼろんままさま* (はなみ)
2006-08-19 00:09:43
どうもありがとう

そうなんです、バリバリの体育会系。

高校へはスポーツ推薦みたいなやつで入学しました。

そのわりに、活躍しなかったんだけどねー



日大、負けちゃったね~。

でも、ホントよく頑張りました



返信する
*ともさま* (はなみ)
2006-08-19 00:14:55
どうもありがとうございます

もしかして、ともさんのダンナくんと誕生日、同じ?



文科系・・・

ないモノねだりでしょうが、私も憧れました。

特に音楽関係。

今でも、音楽ができる人に憧れます

返信する
*なぽさま* (はなみ)
2006-08-19 00:18:09
どうもありがとうございます

なぽさんの住む・福岡にも玉竜旗で何度か行きましたよ。

暑さが全然違う~!!って思った記憶があります。



合宿・・・

ツラかったです。

あんなに純粋に1つのことに打ち込めたのは、高校生だったからなのでしょうねー。



返信する