リン&がっつり3姉妹.☆.。.:*・°

リンは、毎日3姉妹にがっつり楽しませてもらってます☆

危ないテスト勉強。。。

2009年06月26日 08時34分03秒 | 娘ネタ
キキは、期末テストの最中です

ホントに頑張ってるのか、ちょっぴり怪しいキキですが、結果が悲惨だったら、即携帯屋さんに行って、携帯をとめちゃるからってな一言

自信があるなら、何も言わない、ちゃんとしてるなら、自信を持って、のんびりしてればいいよ


こんなやり取りの中、ちょっと相方が必要なプリントの暗記
相手は・・・・・モクモク


「かっこの部分を飛ばして、読んでいってねかっこの部分を答えるから」


読めるのか??



聞いてたらもう、大爆笑です
だんだん、テスト勉強が、モクモクの読んでる漢字は、何でしょうクイズになってます


我が家の、珍漢字博士に頼んだキキが、間違ってます
きっとテストの最中に、とんでもない珍漢字を思い出して笑いが止まらなくなること間違いない


あまりにも、とんでもない珍漢字を、友達にも、おすそ分けするんだとか・・・
みんなで、笑いが止まらなかったら、やばいでしょぉぉぉ

ラブレター??

2009年06月24日 08時20分00秒 | 娘ネタ
娘たちがいつも行く病院・・・といっても、ここ最近は、花粉症でお世話になることが多いんですが。。。
薬がなくなると、電話でお願いだけしておいて、娘だけで取りに行っておいで
看護婦さんも、3人のことをしっかりと覚えてくださっているようで、ひとりだけで出かけても、おまけのシールをこの薬だけの時でも3人分くれます


そんな中、モクモクの花粉の薬を飲み続けてる時期がちょっと長いので、念のために細かく検査しようということになり、モクモクちゃんどっきどきの採血です

なぜか、看護婦さんが、5人くらい周りを取り囲み・・・
これはどうやら、暴れること前提で、看護婦さんたちが集合した様子

モクモクは。。。というか我が家の娘たちは、結構外では、我慢して、耐える人種なので、ググッっと我慢して、何事もなく採血完了

途中そのけなげに耐えてるモクモクを、看護婦さんたちは、なんてすごいの・・・・・ん?やっぱり普通の子は結構暴れるのかしらん??
頭をなでくりまわし、そのまま抱きついちゃったりするんじゃないかってくらいの勢いの看護婦さんも


もう5年生のモクモク・・・体がちっこいので、小さい子にみられてるのかしらんっていうくらいのほめちぎりです
でも、まぁ、ほめられるっていうのは、うれしいことです



そして、1週間後結果を聞きにでかけると。。。
看護婦さんが、大きくモクモクに手を振ってます
まず結果は、案の定、これからもうしばらく続く「かもがや」が数値をふりきるくらいの反応を示しているらしいです
ということで、やっぱりまだまだ薬を飲み続けることになるでしょう


そして、処方箋と、いつものご褒美シール
この日は、モクモクだけで行ったんですが、やっぱり3人分
しかも、モクモクだけは、なんだか特別仕様になってて、おまけにラブレター付きです


モクモクちゃん、本当に泣かずに頑張って偉かったね
なぁんて感じのことが書かれてました


キキやニキの名前もしっかり覚えてくれてて、キキちゃんとニキちゃんにも、シールあげてね


そんな病院が、3人はとっても大好きです
って、病院が大好きじゃぁ、困りますね

♪うん♪のある女^m^

2009年06月22日 08時18分26秒 | 娘ネタ
先週末、何やら、手に持って帰宅したモクモク

ママこれ洗ってよぉぉぉぉぉ


何かと思ってよく見たら、モクモクのとってもお気に入りの靴下。。。



学校で、上靴を片づけた後に、靴下のままで、歩いてたらさぁぁ・・・・・

う○ち踏んじゃったよぉぉぉぉ


どうやら、特別学級の子が、トイレの後、うまく拭けなくて、洋服にう○ちをつけたまま、校舎をうろうろ・・・
で、コロンッって落ちてたう○ちくんを、運悪く踏んじゃったモクモクでした


っていうか、持って帰ってこないでくださいぃぃぃぃ
たとえその靴下を洗濯しても、やっぱり、人のう○ちくんのついたものは、もうはけないでしょぉぉぉ


うん。。。


さすがに、ぽいさせてもらいました




そして、ちゃっかり新しい靴下を購入させられたわけですが
といっても、たまたま一緒に買い物をしたばぁちゃんに買ってもらっちゃったんですがね

そこで、ばぁちゃんにへばりついてたニキも、ちゃっかりとんでもないものをかかごに入れちゃってます


ショッキングピンクのすんごいひらひら~んってした、プリキュアたちの顔いっぱいの、リンがぶっ倒れそうな水着

勘弁してぇぇぇぇ
それを幼稚園の水着にするって言いだしたニキを一生懸命なだめ、せめて、そう!!パジャマにしよう!!

どうにかごまかし、パジャマに浮かれてるうちに、さっさとレジを済ませ退散


いやぁ、あの水着を着せてたら、かなりセンスを疑われそうでしたよぉぉ

恐るべし、やつら。。。(>_<)

2009年06月17日 08時25分32秒 | 娘ネタ
昨日のお昼過ぎ・・・やばそうだなぁ

と思いつつ内職・家事に追われてたリン


あっという間に真っ黒い雲に覆われてあいつらががやってきました
3時のニキのお迎え・・・

空とにらめあっこしながら、チャンスを伺い、
いまだ!!

念のためニキのレインコートを持って、傘はあきらめ、猛ダッシュ


全然雨にも降られず、すんごいいいタイミングで、任務完了


なんて思ってたのもつかの間・・・
またまたすごいやつらが

お次は、モクモクの下校時間
案の定、学校からのメール配信で、学校待機とのこと・・・

迎えに行くべきかどうかかなり悩み。。。
というのも、ものすごい雷とヒョウ
とても、ニキを連れて外になんて出られません


最終的には、天気の回復が見られないので、迎えに来るようにとのメール

またまた空とにらめあっこしながら、チャンスを伺いニキにレインコート着せてモクモクのレインコート持って、ダッシュ
リンはすっかりぐっしょりです

今回は、止み間に恵まれることなく、雨に滴るいい熟女。。。といったところでしょうか
とりあえず、もう一つの任務完了しました


そんなやつらは、まだまだ去る気配もないので、とにかく、すべてのレッスンをキャンセルという手配をし、残るは、キキ・・・

なかなか学校からのメール配信もなく・・・
でも、たまたま歯医者に寄って来る予定になってたので、携帯を持たせていたキキが、トイレからこっそり電話
やっぱり、学校で待機させられてるし、お迎えも禁止状態だから・・・とのこと


歯医者はキャンセルしておくから、とにかく、身の安全を優先させた行動をするように、話して、待つ・・待つ。。。

やっと、少しおとなしくなったやつら
5時45分に先生方も、巡回するということで、一斉に下校
まだ時々あばれてるやつらの目を盗んでキキが無事帰宅


心配な心配な夕方のお話でした


それにしても、恐るべしやつらに、完全にノックアウト気疲れしちゃった
もう勘弁してほしいわぁぁ



ここで、報告です
この不況の中、リンにまいこんできた、お仕事の話
と言っても、内職なんですが

どうにか時間のやりくりをしたら、かけもちでも、いけるかも
ということで、頑張ってみることにしました
かけもち内職・レッスン。。。
また慣れるまではバタバタしていそうです
ちょっぴり、ブログをさぼりがちになるかもしれませんが、ぼちぼちアップしてますので、また、よろしくです



梅雨対策(*^。^*)

2009年06月11日 09時16分44秒 | 娘ネタ
            
我が家の玄関先のアジサイです



毎年毎年どんどんおっきくなってる我が家のピンクのアジサイ
ニキが嬉しそうに幼稚園にもっていきました


そんなニキも、梅雨対策のヘアースタイルで、元気モリモリ


髪が細くてすぐにからんじゃうので、とにかく毎日編み編み。。。
ちょこんとおとなしく座って、出来上がりを楽しみにしてるニキです
                 

今日は、写真いっぱいの日記をアップしてみました。。。というのも、今まで、ちょっと手抜きして、画像が小さくって、やっぱり見づらいようだったので、きちんと、やり方を習得してみたかったリンでした
でも、今度はちょっと画像でかすぎ??

梅雨入り・・・あら、残念(>_<)

2009年06月10日 08時59分20秒 | 娘ネタ
悲しいぃぃぃ
せっかく書いた記事が、ログイン画面にいきなり飛んで、消えちゃったよぉぉぉぉ

気を取り直して、もう一回



ニキさんの全開パワーは、もって二日・・・といったところでしょうか
今日は、お迎えに来てね
だそうです

昨日のお弁当は、しっかり全部たいらげてありました
で、お土産話
先生にね、ブドウあげたんだよ
一粒ね

小指の爪ほどしかないちっこいちっこいブドウ一粒・・・
やっぱり年少さんねぇぇ



では、タイトル梅雨
こちらの地方、昨日梅雨入り宣言がされました
そんな中、プール開き・・・

毎年、ほとんどプールに入れず、入れても、みんな、唇真っ青状態で、寒くてふるえてるような状況なんですよね

なのに、夏休み明けには、プールは、もうなく、炎天下の中で、体育・運動会の練習・・・・・そして、倒れる子が続出


他の地域では、運動会は、5月下旬か、6月上旬に行われるところもあるとか。。。


そう!!それよぉぉ!!
運動会を先にやって、暑い9月にも、もうちょっとプールの時間を作ってくれたら、体育で倒れることもなくなるのに・・・
でも、なかなかそんな簡単にカリキュラムをずらしたりは、できないのでしょうね
できることなら、今の気候に合ったように、組まれるといいのになぁぁ


家のモクモクは、まだプールには入ってませんが、暑い日にあたるといいな


そんなモクモクは、今日は、遠足の日・・・残念ながら、微妙な
でも、明日は、完全に
どうなったでしょうか。。。



ちなみにお弁当は・・・
時間の都合で、おにぎりのみと決められてるので、足りるのか?と思いつつ、おにぎりだけを持って、出かけて行きました


捜索隊??・・・^m^

2009年06月09日 09時12分21秒 | 娘ネタ
今日もニキちゃん、バス帰りだそうです

昨日は、ほんのちょっぴり、寝てたとか。。。
そのほうが、夕方うまくしのげるので、助かります



そのバスの話・・・

ニキさん、ニキさん
バスの時間ですよ~
って、呼ばれちゃってさぁぁ

なんて、いきなり話し始めたニキ・・・
何事かと思って、聞いてたら


○○先生とね、△△先生がね、一生懸命、ニキを探してたんだってぇぇ
でね、こんなとこに居たぁって、先生たちが大笑いしてさぁぁ
大慌てで走ったんだよぉぉ



って、それってば、バスの時間になっても現れないニキのために捜索隊が出動したって、ことですか

ニキさん、きままに遊びすぎるのはやめましょうね


でも、よく聞いてみると、一生懸命お片づけをしてた。。。らしいです

だからなのでしょうね。。。探しに来てくれた先生たちが、ぷっって、面白い顔して、笑ってた・・・って、その顔を思い出しながら、おお笑いしながらニキは話をしてくれたので



今日は、ちゃんと個人的に名前を呼ばれることなく、バスに乗って帰ってきてくれるでしょうか


そんなニキちゃん、今日は、お弁当の日です
前回と同じメニューをおねだりされたので、相変わらずなお弁当です

        








すっかりバスっ子♪

2009年06月08日 09時12分20秒 | 娘ネタ
まずは、我が家の週末

またまた、モクモクのダンスの発表会がありました
午前中は、キキはダンスの練習ニキは、幼稚園だったので、ちゃんと早起きしてたし、二人を送り届けたあとは、たっぷり時間もあって

ということで、結構ゆったりと、モクモクの髪を仕上げることができました

               

最近は、おっきな編みこみが私とモクモクとの中で、ブームなので、時間も短縮できるようになりました
なかなか、好評でしたぁぁ





そして、タイトルのバスにはまったのは、ニキちゃん
バスの中で、年中さんや年長さんのおねぇさんたちとお友達になったようで、その子たちと一緒に居るのが楽しみでしかたがない様子・・・
で、どうしたら、たくさん一緒に居られるか自分で考えた結果バス帰りを決めたみたいです
単純なニキですが、帰宅後、ばてばてのニキ様は、恐怖だわぁぁ

うまくなったかな♪

2009年06月02日 08時24分26秒 | 娘ネタ
最近、ニキは、こんな絵を描いてくれます

        

宇宙人のような絵から、ちょっぴり成長した気がしますが、いかかでしょう


パパと言って、描かれた絵は、ちゃんと髪が短く、お髭がチョンチョン
もしかしたら、そろそろ幼稚園で、父の日の似顔絵でも描いたのかしらん



そして、昨日のモクモクとリン・・・
久々の静かな休日
いつもニキに邪魔されちゃってゆっくり観られないDVDが観たいとのことで、
「ハイスクールミュージカル」
「花男~ファイナル~」
を観てたモクモク・・・

私も見たと思い込んでましたが、いつも、何かをしながらチラ見だったので、内容が全然分かってなくて、気になって気になって、結局内職そっちのけで、見入っちゃいましたよぉぉ

でも、たまにはいいですよね

珍しい2ショットかも^m^

2009年06月01日 09時03分08秒 | 娘ネタ
週末にモクモクの参観があったので、今日は、モクモクは代休日です


参観では、親子活動として、映画を一緒に観ました
「阪神淡路大震災」の時のことがアニメ化された映画で、子供たち色んな事を考えさせられたことと、思います・・・もちろん私も。。。


授業の参観は、算数でした
さすが高学年
みんなとってもまっすぐ頑張ってました


ダーリンがお休みをとってくれてたので、ニキをダーリンに託して、しっかりモクモクの姿を見てきました
そして、今日・・・
よく考えると、すんごく久々にモクモクと2ショットの一日です


内職や、レッスンをお休みにしてあげることはできませんでしたが、一緒に居る時間をゆっくり楽しみたいと思ってます