突然、息子がライトフライヤー号を作ると言い出したので、私も昔を思い出しながら作って見ました。
私の小学生当時は二ノ宮康明先生の紙飛行機集が大好きで作っては飛ばして楽しんでました。
その中でもライトフライヤー号は人類初の飛行機と言うことでも有名だし、先尾翼の複葉機ということで個性的でありながらも意外と良く飛んだ記憶があり、なんとなく覚えてました。
画像検索と私の記憶で作りましたが、やっぱりバランスが難しいですね。
重心は前寄りがいいみたいです。

私の小学生当時は二ノ宮康明先生の紙飛行機集が大好きで作っては飛ばして楽しんでました。
その中でもライトフライヤー号は人類初の飛行機と言うことでも有名だし、先尾翼の複葉機ということで個性的でありながらも意外と良く飛んだ記憶があり、なんとなく覚えてました。
画像検索と私の記憶で作りましたが、やっぱりバランスが難しいですね。
重心は前寄りがいいみたいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます