派手なライトアップにノリノリに音楽が流れています!!
東京オリンピックも楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そうそう・・・先日あるクライマーから依頼がありました
「高浸透性・高保湿・・・
そしてべたべたしないハンドクリームがほしい」と
久しぶりの難問依頼だわ~
保湿効果を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
普段使われているアベンヌハンドクリームはとても良いそうだけど
更にその上をいくクライマー向きハンドクリームに挑戦となりました。
本当にできるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
私が簡単に作れるのならすでに化粧品会社や
製薬会社が作っているような気もするが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とにかくやってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
これが出来たら多くのクライマーは喜ぶのだろうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
難問だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
うまくいったらまた報告させて頂きます!!
++++++++++++++++++++
ここからは今までに作ったクライミンググッツ紹介です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/57/0bdcda9c734624ffe1a8bd46f73952e1_s.jpg)
こちらは根強い人気の「飛鳥汁」です (^^;)
千葉にあるクライミングジム飛鳥の常連であるクライマーが名付け親。
「汁」ってところがクライマーらしいんだけど・・・
これはシューズ用消臭スプレーです。
クライミングシューズはかなり臭くなりますから・・・(^^;)
抗菌作用の強い精油を使って作ります。
でも最近は
靴下を履いて登っている方も多く。。。
そうすることでシューズの臭さは随分解消されるようです。
++++++++++++++++++
クライマーだけでなく登山者にも人気があるのが
精油の虫よけスプレー「none mushi~」。
mushi~は「虫」と「蒸し」を掛けてます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
くだらないネーミングつけてゴメンナサイ。。。
(でも考えるのも楽しいものですよ~
いい名前が浮かぶと一人でニヤニヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これは夏の登山の時、使っていますがとてもいいです!!
殺虫剤ではないので虫を殺さずに済みます。
清涼感もある精油もブレンドするので涼しさも感じます。
虫と蒸し暑さを一気に解消♡
一石二鳥のスプレーになります。
その他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
いや~頑張ってみましたが
残念なことにどれもヒットしませんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)