あっという間に月日が経つのを感じながらも
毎回大きな感動や学びがあることに気づかされます
今回は一人で8名の方に対応しましたので
慌ただしく時間が流れていきました。
この慌ただしさを患者様に悟られないよう
なるべく平常心を保つ・・・
そして集中する・・・・
集中するには、身体に触れ・感じ・・・
そして山でいただいたエネルギーをそっとお一人お一人に注ぎ込む・・・
+++++++++++++++++
黙々と患者様のお部屋を渡り歩きましたが
終わってみると・・・なんだか沢山話しもお聴きすることができて良かったです
「思ったより気持ちがいいんだね!」と言ってくださった方
「入院中の楽しみができた」と言ってくださった方
「毎回人気みたいなんですってね~」と・・・看護師さんから聞いたのかしら???
「お邪魔しました~」というと
「お邪魔どころでないよ!もっといて欲しいよ!」なんて言ってくださる方
「一般病棟には来てなかったよね。ここにきてラッキーだったわ」
アロマと出逢えてラッキーなんて言ってくださるなんて・・・
「出張で来てもらえるといいよな~」などなど・・・・
今日はたくさんの方にアロマケアしましたので
沢山の方とお話しもでき沢山感想も聞くことが出来ました。
ボランティア活動という限られた時間の中ですが
入院中の楽しみとして待っていてくださるなんて嬉しい限りですよね
でも・・私の小さな野望はまだ始まったばかりなんです!!
メディカルアロマテラピー ブログランキングへ
最近の「ボランティア」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ハーブ/生薬/アロマクラフト(45)
- サロン予約(空き情報)(7)
- デイサービスでアロマ(11)
- アロマボランティア(36)
- 統合医療(59)
- 山歩き・森林セラピー(162)
- アロマケアサロン(35)
- 健康(56)
- アート(36)
- 特別な日(52)
- 勉強してきました(40)
- アロマのツボ(28)
- 手作り食パワー(81)
- アロマケア(120)
- 訪問看護/看多機(196)
- 介護(62)
- アロマセミナー(111)
- スポーツアロマ(38)
- ボランティア(115)
- Voix de Foret よりお知らせ(55)
- その他(24)
- ファミリー(31)
- クライミング(138)
- 二拠点生活(21)
- ゆらぎハイク(22)
バックナンバー
人気記事