見出し画像

アロマナース 森の聲だより

理想の死をどのように迎えるか?

ずっと借りっぱなしだった本。
読み始めたら一気に読みました☺️

訪問看護師さんの中にはもう読んだ!と
いう方も多いかもしれません。

一人の訪問看護師が闘病しながら仕事する想い
また自身の病気や死を受け入れ過ごしていく様子が
看護師であり、患者であり
どちらからの視点から表現され
ちょっと切なくなりました。
そして患者さんの生の声(本音)が
心に響ました。

++++++++++++++++++

自分がこの世からいなくなる、存在が何もなくなる
そんな漠然とした正体不明の不安が怖い。
自分の持っている恐怖の正体がはっきり見えたとき
人はどこかでほっとするのかも…

もう漠然とした恐怖がなくなると
自分らしく
やりたいことや好きなことをやって
自然と身体のプロセス(死の受け入れ)に
乗っていけるようになる

++++++++++++++++++

『自分らしくやりたいことや好きなことをやる』
それを妨げず応援してもらえたら
幸せなのかもしれない…


二拠点生活始めたフリーのアロマナースの日々のこんな活動!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事