千葉に直撃した台風15号
あれから10日経ちました。
千葉が思った以上の被害を受け
連日ニュースで取り上げられ
ご連絡くださった皆さま
ありがとうございます。
今もまだ停電・断水が続いている地域
被害の大きな地域などもあり
深刻さが増しています。
早く普段の生活に戻りますよう願っております。
職場の施設は11日の午後に通電しました。
二日半ほどの停電さえも不便な生活でした。
エアコンが使えない、冷蔵庫が使えない
携帯は繋がりにくい、充電の残量を気にしながらの生活
当たり前のようにコンセントから電気が流れている
生活の有難さを痛感いたしました。
それと同時に今後起こりうる災害に対しての
意識を変えていかないとと思ったです。
心配し過ぎてもしょうがないのかもしれませんが
普段から出来ること、準備しておくこと
やれることはやっておこうかな~っと。
+++++++++++++++++++
いつも歩ている千葉の山がどうなったか
それも気になるところです。
高宕山で知り合ったお仲間たちと
連絡とり合ったり情報交換してましたが
心配で15日に行ってみました。
宇藤原登山口より入ってすぐ
変わり果てた姿に唖然
根こそぎ倒された大木が登山道に覆いかぶさっていたり
道がごっぞり崩落していたり
台風前は歩きやすい山道で20分ぐらい掛かるところまで行くのに
藪漕ぎのように歩き1時間以上かかってます。
一か所登山道の崩落が酷いところがあり
道のない尾根に這い上がってみたのですが
そこで迷いそうになったので
結局、途中で戻ってきました。
何度も歩いているルートなので行けると思ったんですが
ここまで変わってしまうとまるで違う山みたいです。
今回辿り着けなかったモミの木テラス、
観音堂、奥の院(山頂)が気になります。
何とか山頂まで行かれたお仲間の情報によると
(以前は木陰で体を癒すことができたモミの木テラス)
そのモミの木テラスのモミの木は倒れ
(昨年宇藤原の集落の方々と屋根のペンキ塗りしたばかりなのに)
観音堂の扉2枚と屋根が数枚が吹っ飛び
山頂の一部が崩落してしまっているそうです。
それから登山者がよくつかわれる石射太郎の駐車場までの道は
倒木が多く車は入っていけません。
変わり果てた高宕山。。。。
微力ながら、私も出来る限りお手入れに通ってみようと思います。
毎月登りに行き、元気をもらってくるお山☆
大変お世話になっていますから。。。
秋のYuragiハイクも12月1日に決まっていますが
それまで復旧するかどうか・・・
開催を決定するのまでに何度か安全確認してきますね!
場合によってはルートを変更するかも・・・
綺麗な紅葉が観れるといいな~
いつも春に訪れるオオルリ達
来春も来てくれるといいな~
早く安全に歩けるお山に戻ってほしいです。