いつもどうり訪問看護でアロマケアを終えたあとです。
「腕が重い・・・」っと。
何とか聞き取れた言葉からは日々の辛い気持ちがいっぱい詰まっています。
寝ていても腕を持ち上げる力が弱くなってきているということです。
寝返りもうまく出来なくなってきているということです。
日に日に筋力の衰えを感じているということです。
一瞬私は何て言葉を返せばいいのか・・・言葉に詰まりました。
「腕が上がりにくくなっているということですね」っと言いながら
まだアロマの香りが残る手を包み込むように握りしめながら
後はうん、うん、と目を見つめて頷くだけ・・・・
いろんな思いが巡ってきて
そして2人で大泣きしました。
ティッシュで涙を拭き取った後・・・
その重い腕をやっと曲げてガッツポーズをとるのです。
「がんばる!がんばる!」と。
「がんばるんですね」というと
また何か一生懸命喋ってくれているんですが聞き取れません。
帰り際に私に1枚のメモをくれました。
力が入らない手で一生懸命書いてくれたメモです。
「子供たちがみてくれるんで大丈夫です。頑張ります・・・」と。
さっきガッツポーズを取った時いいたかったことを書いてくれました。
母としての存在の大きさと
温かな家族の愛が伝わってきます。
妻として母として家族の心の支えとなっていく
そしてお子様のために
辛い日々でも生きていく・・・
そこにがんばる!力があることがはっきり見えてきます。
今まで母としてやってきた家事を
家族で分担しながら
食事・トイレ・入浴介助などの介護の分担も行なっています。
家族が介護負担でいっぱい、いっぱいにならないように
社会資源を使っていけるように・・・・
そして母として妻として自分らしく生きていけるように
私たちにできることは何だろうか・・っといつも問いかけながら
思いに寄り添っていきたいと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/00/c0c06daab99146f527981a14f3684a57_s.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4059_1.gif)
メディカルアロマテラピー ブログランキングへ