嗅覚とイメージで自分に必要な香りを見つけることと
身近な方へアロマハンドケアが出来るようになるためのセミナーでした。
サロンでやるにはスペース的に8名でいっぱい!!
そのいっぱい状態で窮屈だったかと思います。
そしてまた忘れました・・・
セミナーの様子や終わった時に集合写真を・・・・
おしゃべりが忙しくてついつい忘れちゃうんです。
ブログを書こうとしたとき
わ~今日も忘れたと思うんです。
ちゃんとカメラも用意しておいたのに・・・
セミナーで楽しんでいただけたことは
すぐに皆さんからいただいたメッセージで受け取ることができて
私も嬉しく幸せです。
セミナーの感想や
帰ってからご家族にハンドケアして差し上げたという報告だったり
もっともっと勉強してみたいと思ってくださったりと
皆さん、ありがとうございました
+++++++++++++++++++++++
セミナーの写真はないのですが
その晩、久しぶりに息子がアロマケアをねだってきたので(笑)
写真を撮っておきました!
我が家の子供たちは小学生のころから
私のアロマの練習台になってくれていたので
触れられることに関してはあまり抵抗ないようです。
そのころはかわいいものでアロマの練習させてくれる?というと
「いいよ~」とニコニコすっぽんぽんになってくれていたものですが・・・
でも年頃になるとさすがに・・・・
モデルはやらせてもらえなくなりましたが・・・
それでも本当に辛いときは「アロマやって!」とくるので
今は自分では何とかならない状態なんだな~と分かります。
息子が手首が痛いんだよね!と
最近大好きなクライミングを再開して頑張っているからね!
2年のブランク中に体重も増えたし
手首に負担がかかっているのかもしれないね~
そんな話をしながら・・・
どれどれ。。。。と久しぶりに息子にアロマハンドケア!
痛いところを探りながら
どこがどうなっているのか・・・
どうして痛めたのか・・・
今後どうしたらいいのか・・・
ケアしながら一緒に考えます。
アロマだけで何とか治そうではなくて
まずはケアしてみてだめなら病院という考え
そして大切なのは悪化する前にケアしておくということ
そして原因や予防策を自分自身で考えるということ
アロマやハーブでケアを望む家族に
ファミリーケアできることに
私自身も喜びを感じるのです
メディカルアロマテラピー ブログランキングへ
最近の「アロマセミナー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ハーブ/生薬/アロマクラフト(45)
- サロン予約(空き情報)(7)
- デイサービスでアロマ(11)
- アロマボランティア(37)
- 統合医療(59)
- 山歩き・森林セラピー(162)
- アロマケアサロン(35)
- 健康(56)
- アート(36)
- 特別な日(52)
- 勉強してきました(40)
- アロマのツボ(28)
- 手作り食パワー(81)
- アロマケア(120)
- 訪問看護/看多機(196)
- 介護(62)
- アロマセミナー(111)
- スポーツアロマ(38)
- ボランティア(115)
- Voix de Foret よりお知らせ(55)
- その他(24)
- ファミリー(31)
- クライミング(138)
- 二拠点生活(21)
- ゆらぎハイク(22)
バックナンバー
人気記事