週に1度代替医療を取り入れているクリニックで看護師として働いています。
まだ働き始めて間もないのですが・・・・
先日受付のカウンターにデュフューザーがありレモン香りを流していました。
さすが・・・
レモンは緊張性の血圧上昇には効果あるので、白衣症候群(白衣を来ているDrやNsを見て緊張してしまう)の方にはいいですよね。
今はインフルエンザも流行っています。抗ウイルス作用のあるティーツリーの芳香浴などもお勧め。
家では、昨年の暮れにある講座で教わった「4人の盗賊エアゾールスプレー」を愛用しています。このスプレーにはクローブ、シナモン、ローズマリー、ジュニパー、ラベンダー、スィートマジョラム、シダーウッドがはいってます。疫病が流行った時代これらのハーブを扱っていたものだけが感染せず済んだそうです。なるほど~空気洗浄には効果あり!!って感じ・・・・・
香りも少々強いのですが、スパイシーな香りで私には懐かしい(ハーブをいじっていた頃を思い出し)香りです。シュッシュッと空気洗浄しているおかげでしょうか・・・今のところあのおたふくもどきで大騒ぎした以外風邪らしい風邪は我が家では無縁となっています。