というわけで連続して水無月です。
今回はミニプラ 特命合体ゴーバスターエースをレビュー!
画像はクリックで拡大
チダ・ニック
DXと違い、ニックは背中のパーツを取り外して自立させます。
シール類は一切なし。造型自体はほぼDXの縮小といった感じです。
DXと比較。
DXと違い、チーター頭部下にもジョイントがあります。これは…?
バスタービークルCB-01 チーター
<前面/背面>
一方こちらはシールでほぼそのまま再現という感じです。
が、ミニプラでは珍しくタイヤが無可動なのでコロガシ走行できず。
DXと比較。
塗装のせいもありますが、さすがにDXは高級感がありますね。
つづいてニック合体形態。
今回、左右の足をロックするピンがないので、左右から挟みながら取り付けた方がいいです。
DXと違い、後頭部にかぶさるパーツ(爪先)がちゃんと閉まりません。
つづいてバスターアニマルへの変形。
ギミック自体はDXと同じなので、違う部分のみ。
ミニプラでは剣のスライド変形が再現されてないので、一度差し替える必要があります。
鍔の回転は再現されており、DX同様にクリックが入っているのでしっかり保持できます。
プロポーションはかなり似てます。
左右のパネルがDXより短めだったり、後ろ足のツメのシールがないのが大きな違い。
そしてゴーバスターエースへ変形!
基本部分は同じなので、こちらも違う部分を。
足は差し替え変形。
前述の通り、内側にピンがないのでプロポーションはいい感じ。
剣は一度はずしてから持ち替えさせます。
DXで面白かった部分なので残念ですが、その分左手でも剣を持てるようになっています。
頭部の変形は省略。
合体ギミックがあるので、バイザーとツノは取り外せます。
ゴーバスターエース
<前面/背面>
DXより爪先が短めなので自立が少し難しいです。
代わりに腰にスタンド用ジョイントがあるので、市販のジョイントを使って飾れるようになっています。
腕の可動はDXに加え、手首、肩の引き出し機構が追加。
このおかげで可動範囲がかなり広め。
他にも頭部、腰、股関節、膝と一通りの関節が可動。さすが。
DXと比較。
最後に前年のゴーカイオーと比較。
分離メカの一体なので、かなりサイズが違います。
やはり可動にこだわったミニプラ版。
今回はパッケージも薄く、組み立てもかなり簡易になっている印象。
まぁ、元々簡易プラモデルのシリーズなので当然なのですが…
アイテム的にはちゃんとプロポーションを再現してますし、デザイン自体もかっこいいのでいいアイテムです。
剣はまだしも、足の変形は再現してくれると嬉しかったな~とは思いますが不満点はそのくらい。
来月予定のゴリラ、ラビットも楽しみです。
というわけで本日は以上。でわでわノシ
今回はミニプラ 特命合体ゴーバスターエースをレビュー!
画像はクリックで拡大
チダ・ニック
DXと違い、ニックは背中のパーツを取り外して自立させます。
シール類は一切なし。造型自体はほぼDXの縮小といった感じです。
DXと比較。
DXと違い、チーター頭部下にもジョイントがあります。これは…?
バスタービークルCB-01 チーター
<前面/背面>
一方こちらはシールでほぼそのまま再現という感じです。
が、ミニプラでは珍しくタイヤが無可動なのでコロガシ走行できず。
DXと比較。
塗装のせいもありますが、さすがにDXは高級感がありますね。
つづいてニック合体形態。
今回、左右の足をロックするピンがないので、左右から挟みながら取り付けた方がいいです。
DXと違い、後頭部にかぶさるパーツ(爪先)がちゃんと閉まりません。
つづいてバスターアニマルへの変形。
ギミック自体はDXと同じなので、違う部分のみ。
ミニプラでは剣のスライド変形が再現されてないので、一度差し替える必要があります。
鍔の回転は再現されており、DX同様にクリックが入っているのでしっかり保持できます。
プロポーションはかなり似てます。
左右のパネルがDXより短めだったり、後ろ足のツメのシールがないのが大きな違い。
そしてゴーバスターエースへ変形!
基本部分は同じなので、こちらも違う部分を。
足は差し替え変形。
前述の通り、内側にピンがないのでプロポーションはいい感じ。
剣は一度はずしてから持ち替えさせます。
DXで面白かった部分なので残念ですが、その分左手でも剣を持てるようになっています。
頭部の変形は省略。
合体ギミックがあるので、バイザーとツノは取り外せます。
ゴーバスターエース
<前面/背面>
DXより爪先が短めなので自立が少し難しいです。
代わりに腰にスタンド用ジョイントがあるので、市販のジョイントを使って飾れるようになっています。
腕の可動はDXに加え、手首、肩の引き出し機構が追加。
このおかげで可動範囲がかなり広め。
他にも頭部、腰、股関節、膝と一通りの関節が可動。さすが。
DXと比較。
最後に前年のゴーカイオーと比較。
分離メカの一体なので、かなりサイズが違います。
やはり可動にこだわったミニプラ版。
今回はパッケージも薄く、組み立てもかなり簡易になっている印象。
まぁ、元々簡易プラモデルのシリーズなので当然なのですが…
アイテム的にはちゃんとプロポーションを再現してますし、デザイン自体もかっこいいのでいいアイテムです。
剣はまだしも、足の変形は再現してくれると嬉しかったな~とは思いますが不満点はそのくらい。
来月予定のゴリラ、ラビットも楽しみです。
というわけで本日は以上。でわでわノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます