気になる話題をまとめてgoo

ニュース、スポーツ、生活の気になる話題をブログでまとめています。

美誠ちゃんが5位なのか

2019-06-02 06:50:34 | スポーツ

伊藤美誠「人生がかかっている」東京五輪のシングルス2枠の行方は?

 

丁寧に強い伊藤選手だが他の選手にかなわないことも多いね

 

人生をかけている姿勢がヒシヒシと伝わる

 

誰がメダル候補かは計り知れぬが

 

伊藤選手がのった時はかなり強い。

 

 


日本の文化に合わせて

2019-05-26 15:01:51 | スポーツ

日本相撲協会 トランプ米大統領観戦で異例の“ご注意” 座布団投げで退場、処罰も

 

行儀のよいのが日本人の良いところでもあり悪いところでもある。

 

刺激のある取り組みには座布団を投げるのは相撲の醍醐味のひとつである。

 

なのにトランプはNOという。

 

日本の国技にまで口を挟むアメリカにはウンザリする。

 

それを真に受ける相撲協会も弱腰である。

 

 

 

 


ドネアとの決勝が楽しみすぎる

2019-05-20 06:02:17 | スポーツ

傷1つない井上尚弥、早速練習再開へ「明日から…」

 

衛星テレビのWOWOWと契約してて一番「良かった」と思える日本人ボクサーの活躍

 

ノニト・ドネアにも勝てそうな井上尚弥選手ですが、ロドリゲス戦は朝一から見ていました。

 

速攻で試合は決まりましたが強すぎてプロモーション的にはどうなのだろう。

 

WOWOWのエキサイトマッチでは伊藤雅雪選手や江藤光喜選手のマッチも予定されているようです。

 

目が離せません。


昔と一緒やな

2019-05-19 21:42:28 | スポーツ


お札の肖像画でも使われた伊藤博文氏は朝鮮の若者に期待し


家に泊まらせて就学を援助していたそうな。


ただ彼らは独立党を支持していたため政治色が強かったが、その後独立党は活躍することはなかったようだ。


日本は朝鮮を統治し虐殺なと゜の疑いもあるがインフラや志のある人に対しては努力を惜しまなかったようだ。


統治=植民地扱いが朝鮮の人たちのプライドを傷つけていたようだが


日本が統治しなければ当時の朝鮮の人々はヨーロッパの列強国やロシアに支配されていた、と言われている。


韓国が被害者意識丸出しで日本への憎しみしか感情に表せないのと


台湾が同じ統治国でありながら日本人に感謝していた違いは韓国との国民性の問題であろう。


戦中の陸軍を擁護する気はないが日本人の技術に感謝している統治国もあったことを過去のものにすることはできない。


例えば日本人学校を他国に作ると日本語が母国語になるわけだが、意思の疎通がスムーズになれば他国との交流もスムーズになる。


日本は、そのような必要不可欠なインフラを整備したのではないだろうか。


一方的な韓国の感情に左右されることのないよう、お付き合いは大切にしなければならない。


ただ、今は少し距離が必要なのかも知れないが。