気になる話題をまとめてgoo

ニュース、スポーツ、生活の気になる話題をブログでまとめています。

児相の定義が崩れているのか

2019-02-09 21:41:02 | スポーツ
父の連れ帰り 児相が黙認 小4女児虐待


児童相談所


暴力に耐えられなくやめた職員のコメントがあるが


児童相談所とは本来、そういう場所だと思わないかい。


児童福祉士や社会福祉士としての立場は分からないわけでもないが


虐待された児童と虐待している親、という構図が多いハズ


今さら「暴力に耐えられない」では児相に勤めている意義すら見失う。


恫喝されたのであれば「警察で保護させる」くらいの意見くらい親に対して言ってもいいハズ


本来の児相の職務よりも公務員の立場で接しているのではないだろうか。


虐待の疑いのある親と対峙するのは大変な仕事ではあるが、そこはキモを据えて取り組んでいただきたい。


決して子供が死んだ言い訳には使ってはならない。


例えば電力会社に勤める人が鉄塔に上れません、と言っているようだ。


アナタが鉄塔に上らなければ誰が直すのか。


児相の立場が脆弱だが、少し甘さが見えるようで仕方ない。


子供と親の間に立つのが児相の立場であって、疑惑の残る親に子供を渡してはならない。


それが児相の最後の砦であると私は思う。


後は、警察や学校との連携で一人で対峙しないのが鉄則であろう。



今の親は、親にもよるが平気で子を殺す。


今回の事件がそう物語っているで、しょうがない。


親が会社で仕事ができないのであれば子供位は社会の役に立つ子に育ててほしいものである。


無茶な躾はストレスの解消にくらいしか世間は見ていない。






せいせいした、という供述ですね。

2019-02-09 07:51:00 | スポーツ
小4女児死亡「娘がおびえていると夫が怒って浴室に」母親供述


おびえている子供を風呂場に連れて行って死ぬまで何をしていたのか。


冷血な様子が伺える。


死刑にはできないのでしょうか。


「生まれてくる家、間違った」では済まされない忌々しき問題


周りの大人は無表情に見過ごしているし、生きている意味もない子供だったのでしょう。


死刑にできなければ、刑務所に入れず、そのまま同じアパートに住まわせればよい。


世の中にはもっと恐ろしい人間がいることを身をもって知る良い機会である。


多分、誰も助けず黙って見過ごすことになるでしょう。


三食、トイレ付きの監房を与えるのも不愉快である。

偉い 担任の先生の英断

2019-02-08 08:54:44 | スポーツ
「お父さんからたたかれた」と学校に伝え発覚 小3男児に“暴行” 同居の27歳男を逮捕 福岡県


ちゃんと対応すれば、このような結果になる


アザを作ったり、心に傷を負ったりすると子供は分かりやすい


大人が気づいてあげれば無駄に命を落とす必要もない


例え相手に恫喝されても子供を守ってくれる大人が傍にいれば心強いものである。


こういう事例をニュースで取り上げてくれれば、先生方の勇気にも繋がるのではないでしょうか。


教育委員会に知らせ指示を仰ぎ


児童相談所に相談し解決を促し


無理だと判断したら警察に相談する。


途中で途切れることなく一連の流れで解決しなければならない。


それが大人というものである。


今回は躊躇なく進めたのが好結果に繋がった良い例だと思います。


こういう先生の出現が多くなることを祈ります。


また、教育委員会も隠蔽せずに児童相談所に相談したり


緊急性が高ければ即、警察に介入してもらうのが一番である。



娘の受験対策

2019-02-08 07:45:59 | スポーツ

弱点克服ノート


テキストは解説を読んで納得するまで


特に弱点ノートは学校の小テストまで範囲を広げボキャを増やす


関連性から答えを導き出すクセをつける。


など、普段の勉強を紐づけたり関連付けると思い出しやすくなるようです。

日本も気をつけよう

2019-02-08 07:38:37 | スポーツ
豪、中国人富豪の永住権剥奪 政治工作の排除狙いか


いつの間にか日本の国土に中国名の所有者が増えている。


中国人が不動産を爆買いしだしたらアッという間に侵略されるでしょう。


国内で不動産を売買する時は国の許可制にした方が良いかも知れない。


ただな~国内で売れない物件を中国人は買い漁るからな~


不動産の売り先に困っている人にとっては中国は救世主になっているようだ。


特に北海道の山林は死守すべし。水を確保できなくなる。