こんばんは
雨予報でしたが、良いお天気で雲一つない五月晴れ
夏日になりました。
夕方には一変して涼しくなりました。
R公民館(老大)クラブ活動
初級コース
5月で31年度授業が終わりました。
段組み、リーダーを使った学習
料理レシピ―です。Wordでベタ打ちをし、後
レイアウトをしながら、2段組 リーダー線 画像挿入
(段組みとリーダー線は初めての学習です)
皆さん完成しました
作品です
、
こんにちは
午後昼過ぎから雨の予報が出ていましたが、1日の2/1が過ぎました。
曇り空そして蒸し暑い日でした。
(火曜日)町内グラウンドゴルフ練習に行ってきました。
天気続きで地面は小石が出てきて球を打ちますが、小石に当たり
違った方向に転んでしまいます。
こんな時も一つの笑いが取れて楽しいゲームができるのです。
午後カラオケ教室 ”初日で練習でした”
こんな歌です
(ユーチューブで検索して下さい)
女歌 風花港 歌手 服部浩子さん
男歌 一世一代 歌手 池田輝郎さん
JTrim枠 薔薇切り抜き
アニメーション作成
こんにちは
良いお天気です。新緑が強い日差しを浴びてキラキラ光って
いるのが目にとまりました。美しいです.何か得した様な気がしました。
だんだんと日差しが強くなってきました。
歯医者の治療日で自転車で・・・・10分くらい乗って
居ただけなのに顔がピリピリ・・・・日があったったからでしょう・・・か?
高齢になると何処もかも弱わってしまって!! 悲しいです。
歯医者が済んで郵便局へ現金振り込みに・・
用紙に記入して振り込めば手数料¥530円かかると、説明が有りました。
ピックリ!!
キャッシュカードでATMを使えば無料です。
ただ振り込めばよいと思い、通帳も,キャッシュカードも
持って行ってませんでした。
年金者で¥530円勿体ないので、一度家に帰って、必要なものだけ持って、
再度郵便局に行き振込んできました。
PCアート
昨日の復習をしてみました。
前日より少しましかなァ?・・・
こんにちは
朝から快晴
日の差し込みが強い感じでしたが
気持ちの良い気温で凌ぎやすい一日でした。
PCアート教室
授業 ペイントで絵手紙を書こう・・・
ペイントを使って絵を書いたり、画像の修正などは
して来ましたが、今日学習したお絵かきは初めてでした。
想像外のメニュウバーの使い方に驚きました。
カボチャを書きましたが、手に力が入り、上手に描けません。それよりも!・
難しい‥難しい・・ 手は腱鞘炎になるくらい力が入っています。
出来なかったけれど楽しかった~~~desu:
PCアート教室の時、時間の絶つのを忘れています。
早く過ぎてしまいます。
帰って来て何か違うものをと思い書き始めましたが
物になりませんでした。勉強しておきます( ^ω^)・・・
教室で完成した作品です。
カボチャですが❓