キャシー・アシュトンEU外交政策責任者とエストニアのパエット外務相の電話でのやり取りで、ウクライナの暴動で、デモに参加した多くの市民や警察官を狙撃したスナイパー(狙撃兵)は、実はウクライナの新政権が送った連中だということが明らかにされました。しかも欧米の外交官はそのことを周知していたのです。
パエット外務相によれば、入手した全ての証拠を基に、デモに参加した多くの市民や警察官がスナイパーによって殺害されたということが分かりました。
入手した現場の写真や医師の手書きの記録や銃弾などを確認したところ、スナイパーはウクライナの新政権が送った連中だということが分かったのです。新政権は、現場で何が起きたのか、誰が狙撃したのか、に関する調査を拒否しています。
人のせいにして、やってることがきたない・・・
やっぱりウクライナをかきまわしていた黒幕は欧米とわたしは判断する・・・・
日本政府がアメリカと今のところ少し距離をおいているのは正しいと思う。
アベ氏の感性を総動員して日本の立ち位置を判断してほしい。
そして、こういうなかでソチではパラリンピックが始まった。
世界の歴史はこうやって裏側からつくられてきたのでしょう、それをあらためて確信しました。
大人になれない大人たちによって・・・・
わたしたちがたたきこまれた世界史はつくられた真実だったのかもしれません。
屈折率を変えて視ていかないと真実に届かないのです。
そして真実さえも透明ではないのが今の世界です。
きのうの佐村河内氏の会見はすごく奇妙でした。
人の批判はおかしいこと、徹底的に謝罪にてっするのが筋です。
そして生まれた作品にまであの人は泥を塗ってしまった気がします。
作品への敬意が露ほども感じられなくて、新垣氏が嘘を言ってるとかそんなことどうだっていい・・・
っつうか関係ないじゃん、
いつまでも自分と向き合えない大人だと思う。(この人は子供なのか?)
しかしいつまでもこの寒さ・・・
朝はマイナス5度を下回っている日が続いていて、家の北側の雪は薄汚れてもなかなか融けません。
こだまはまた冬になってしまってこたつ生活です。
パエット外務相によれば、入手した全ての証拠を基に、デモに参加した多くの市民や警察官がスナイパーによって殺害されたということが分かりました。
入手した現場の写真や医師の手書きの記録や銃弾などを確認したところ、スナイパーはウクライナの新政権が送った連中だということが分かったのです。新政権は、現場で何が起きたのか、誰が狙撃したのか、に関する調査を拒否しています。
人のせいにして、やってることがきたない・・・
やっぱりウクライナをかきまわしていた黒幕は欧米とわたしは判断する・・・・
日本政府がアメリカと今のところ少し距離をおいているのは正しいと思う。
アベ氏の感性を総動員して日本の立ち位置を判断してほしい。
そして、こういうなかでソチではパラリンピックが始まった。
世界の歴史はこうやって裏側からつくられてきたのでしょう、それをあらためて確信しました。
大人になれない大人たちによって・・・・
わたしたちがたたきこまれた世界史はつくられた真実だったのかもしれません。
屈折率を変えて視ていかないと真実に届かないのです。
そして真実さえも透明ではないのが今の世界です。
きのうの佐村河内氏の会見はすごく奇妙でした。
人の批判はおかしいこと、徹底的に謝罪にてっするのが筋です。
そして生まれた作品にまであの人は泥を塗ってしまった気がします。
作品への敬意が露ほども感じられなくて、新垣氏が嘘を言ってるとかそんなことどうだっていい・・・
っつうか関係ないじゃん、
いつまでも自分と向き合えない大人だと思う。(この人は子供なのか?)
しかしいつまでもこの寒さ・・・
朝はマイナス5度を下回っている日が続いていて、家の北側の雪は薄汚れてもなかなか融けません。
こだまはまた冬になってしまってこたつ生活です。