S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

強い婆ちゃん猫です。

2015-11-27 16:19:00 | Weblog
ものすごい速さで11月が去っていく。

あまりにも忙しくて1か月が脱兎のごとく、走り去っていく感じです。

先週はこだまが吐いたりして、まったく食べなくなり1日入院しました。

もうおばあニャンなので、覚悟もしておかないといけませんが、とりあえずいつもみてもらっている

獣医さんのところへ・・・・

腎臓ではなくてよかったですが、肝臓は悪くなっているみたいです。

点滴して一泊二日の入院しました。

次の日迎えにいくと、先生は「こだまは婆ちゃんなっても相変わらず気が強いなあ、」と。

「爪かかれたから爪きっといたからな」と。

キャットフードの缶詰と先生のところのカレンダーのお土産付でしたが、ペットは入院費が高い!

なので、一週間かなり私たちの食費節約しました!!

予期しない出費でしたが、こだまは元気を取り戻しました。


病院には、けんかして横腹をけがして、皮膚がまったくはがれてしまったゆめちゃんという猫も

入院していましたが、こだまが先生を威嚇する声を聞いたらトラウマなのかまったく固まって動かなく

なっちゃった・・・

「ゆめが怖くて固まっちまった」とこだまに言ってました・・・・


こだまは気が強いので、けんかしてけがをしたということは今までありませんが、弱い猫ちゃんは

下半身を攻撃されるんだと先生が言ってました。


とりあえず、12月はもっと忙しいので、夜に味噌の仕込みもやってしまったので、

ほっとしている。糠床も冬眠させたし、あとはたくあん漬けと野沢菜を漬ける仕事が残ってます、

やばい!もう12月になっちまいます!