S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

迷路のような答弁になってなおさら疑惑深まる柳瀬氏の計算間違い・・・・

2018-05-11 13:11:07 | Weblog
ものすごく頭がいいのかわからないけど、必死で迷路のような嘘を隠しながら本当にみせかけるという

まわりくどい作戦をとったばかりに、かえってお馬鹿じみてしまって、

一般の国民は素直に物事をとるし、考えるから、かえって嘘があぶりだしたら文字が浮き出たみたいになって、

疑惑が深まり、愛媛県知事を怒らせ、京都産業大を怒らせ、「ほんとのことをストレートに言えよ!」みたいな

展開になってしまった柳瀬という人は頭がまわりくどくて、一周回ってお馬鹿みたいに見えてきた参考人招致でしたね!


きのうは病院で診察の日で、放射線室の待合室で、参考人招致を見てましたが・・・・

あまりの馬鹿らしさに、時間の無駄ばかりやっている蚊帳の外の蚊みたいな・・・ソウリ大臣がどんどんウスバカゲロウの

ような顔になってきてしまった・・・と思いました。


婦人科のお世話になった主治医の先生は、診察してみても全く何も無くなってるみたいだよとおっしゃいましたが、

細胞単位のことなので、5月の末のMRI検査で、癌が消えてしまっていれば一段落です。

放射線科の主治医の先生は、放射線は治療がすんでから1ヵ月から2か月効果は続くので、1ヵ月で消えなくても

3か月で消えてしまう人もいるから、個人差もあるから、5月末に消えてなくても大丈夫だからねと言ってました。


放射線科の先生たちはみんなものすごく楽観的で明るい性格の人が多いなあというのが私の印象です。

でもお医者さんが明るいと患者も安心しますよね!


久しぶりに経理士さんの所にいったら、「病気してた人に見えないね、すごく元気そうで何も前と変わらない!」

と言われました。

体重もまた以前に戻りつつあります。

ご飯もおいしく食べています。