S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

あきれる大人たち

2019-01-31 16:36:39 | Weblog
厚生労働省のあり得ないミスにあきれてしまう。

平成16年からって・・・・もう15年も・・・!

払うものは、ケチって、税金は容赦なく取り立てる、ひどい国だ

以前、会社の消費税が納期までに納められるか不安で税務署に電話したことがある。

そしたら、職員の人は小学生の子供相手のような口ぶりで「遅れたら延滞税かかるよ!」と言った。

「延滞税がかかりますよ」だろ!普通

常識がないというのは、こういう大人のことだろうと思う。しかも自分のお給料は、私たちが払う税金じゃないの??


そして間違いを調べて足りない分を支払うのもすごい税金がかかるのだ。

こんなあり得ない仕事を普通の会社がしたら潰れる。


そして父親に殺された女の子の「お父さんにいじめられる」というアンケートを、

怒る父親に見せたらどういうことになるか?想像さえできないお馬鹿な教育委員会だか市の職員だかの

あり得ない対応にもあきれる。

この子は父親に殺され、周りの馬鹿な大人たちに二度殺されたような気がする。

想像する力はこの国の大人からどんどんなくなっているのかもしれない。


想像する力が優しさも強さも育てると思う。