自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・野毛でフラフラ

間もなく断食生活に入るのですが、先月末から体調不十分で事前の各種欲求の捌け口であるところのサラリーマン的年末活動どころか、忘年会すら満足に参加できておりません。 冬季休暇のラス前ということでせめて牡蠣焼きをいただきたいと庄兵衛へ出向きますが、出足が遅く、結構売り切れが多く…当然ながら牡蠣焼きもアウトです。
仕方なく満州焼きプラスアルファで早めに切り上げます。



この日は手下3号を連れての野毛散策としているのですが、続いて狙うもつしげは両側とも満席でした(涙)

だからというわけではありませんが、いつのまにかてづかのカウンターに座ります。

ヲススメの〆サバ(肝付)であります。



続いてのブリの刺身は、これはもう絶品であります。



カキフライの誘惑から目をそむけ、再びもつしげに向かいまして、塩モツ煮込みと何品か焼き物をいただきます。



なんとなくいう感じで手下と別れましたが、少々小腹が空いていたのか、どこぞでサンマーメンをいただいたようですねぇ…



ということで、正しきサラリーマンの比較的正しき年末の過ごし方というヤツでございました(爆)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ワシは
> 酔華サン

サンマーメンのニンジンは細切りなら許します(笑)

とも2
反省…
> ヌシさん

もつしげアタリでちょろっとラーメンでも啜っておけばよかったのですが、手下3号が早めのグロッキーでして…そのあと、ヒトリになったのがねぇ…
酔華
私は
サンマーメンにはニンジンがない方が好きです。
小径のヌシ(^-^)
あらあら
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
牡蠣焼の品切れは残念でございました (^-^;)
焼鳥 ⇒ 刺身 ⇒ 塩もつ煮 までは対処可能ですが
〆に 餡かけのサンマーメン にいくあたりは流石でございます (笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事