![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/f435818436dc8d1dc11a74432ee19a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/3bdc666ac21d29d20b6dc166590b11f9.jpg)
まあ…ホテルでアサゴハンを食べてもヨイのですが、ついついネタの仕込みをしないといけないなぁ…なんて変な使命感(?)を持ってしまうのです(嘘) さて、在来線の1-2番線に上がりまして券売機で冷やしかき揚げきしめんと大盛りのチケットを買えば、カウンターにそっと(嘘)置きます。
かき揚げは仕上げの揚げを店内でするので、冷たい麺の上に熱々で乗っけられてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/a69286f6f5cb3eb8729c70171672e242.jpg)
まずはかき揚げをサクッといきまして、火傷しそうな口を冷たい麺で冷やします。 正直なトコロ、よくできたきしめんの麺というのがよく分かっていないのですが、ワシのスタンダードがコチラなので文句のひとつも出ることはありません(笑) 出汁は量産品っぽいのはご愛嬌ですね(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/8dcfbb2019bc88dc0fe34aae40553b82.jpg)
大盛りではありますが、アッという間にいただきましていざ出陣です。 って、よく考えたら名鉄で直接行った方が近かったのですが…
あっ、もうちょい名古屋飯シリーズは続きます。