見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

西巣鴨・もりしょう で 月見納豆そば (冷)

この週末は西巣鴨にある学舎にて集中講座を受講するので常より少々早めに出動しますが、ルートには悩みました。 慣れたルートというコトもあり、JRで新橋経由にて巣鴨駅… 歩いても行けるのですが、お試しを兼ねて地下鉄にて西巣鴨にシフトします。

 

午前中の講義にてシッカリと学びましたが、午後もヘヴィーなのでヒルゴハンは軽めにしましょう! ということで近場の立ちそば系の店へと向かいます。


店頭の券売機前でソコソコに迷いますのは、事前情報の不足ですよねぇ…

 

ヲススメということでボタンを押したのですが、ちくわ天までは追加できたのですが、大盛りだの特盛りだののボタンを押し忘れたのには少々後悔いたします。


カウンターの内側にはご夫婦と思しき御二人がいますが、「例の」蕎麦押し出し機を使って手早いオペレーションと適度なお愛想を提供していただけます。

でもっての、月見納豆そばであります。


全体としてボリュームに欠けるというか、トッピングと麺量のバランスがイマイチなのは大盛りにしなかったせいかと思いますが、まあ… ヨシとしましょう。


竹輪の天ぷらは揚げたてですので、ホッコリといただきます。 ちょいと濃いめの出汁に浸たされる蕎麦は、太麺と細麺から選べるのです、今回は躊躇なく細目を選びました。

 

と、ソンナ感じでのヒルゴハンは軽めでしたが、午後の講義では眠気と戦うのに難儀していたということは、ココだけの秘密です。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

いやいや、揚げ物愛が薄いので、遠慮しときます (笑)
ぶらくり佐藤
MEGAかき揚げのお姿を拝見したかったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「立ちそば放浪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事