ブログのレポとしてはケッコー久しぶりになるのは事務所近くにある 中華そば・おかべ になります。

比較的身近なので、逆にレポアップはしませんが定期的に訪問はしております。

ということで、休み明けに重ねて訪問したこともあり、軽くレポを上げておきたいと思います。 頼みましたのは担々つけ麺… 断食生活からの復活第一週ということもあり「マシ」は無料オプションの大盛りどまり … で半ライスのみを添えております。

ほぼ無意識… というか、コチラでの習慣式に麵にガリガリと胡椒をかけてからのスタート=啜り初め=になります。

ちなみに辛みマシのオプション(無料)で「2倍」を選択しましたが、それほど絡みが増すほどでもありません。 最後は半ライスに少量のつけ汁をかけて、ゾゾっと啜り上げれば終了となります。


さてさて、クセになったわけでもありませんgな、ちょいとコチラの麺の美味しさに惹かれての連投は、デフォルトというかシンプルにつけ麺…

トッピングでメンマを追加するのは咀嚼回数を増やすためで、肉そぼろは券売機で発見したのですが、ケッコー目立つので最近の追加かと…


店のネイサンからは「肉そぼろは担々麺の…」という制止するほどではなく、念のためという程度には確認を受けました。 せいろそばとは違って、つけ麺はきっちりとつけ汁に沈めるので肉そぼろも絡めていただきます。


実は小ぶりに切られてはいるものの、チャーシューもソコソコ入っているので追加しないでも肉量は十分なので、肉を食べ尽くすのには半ライスは必須ですよね (笑) 〆はスープ割をいただきまして、ほどよき… まあ、腹七分というトコロで終了いたします。
しかし、新型コロナも陽性者数も爆発的に増えてきておりますので、ヒルゴハンもヲヒトリサマシリーズの復活になりそうですねぇ… ちょっと時間のあるであろう週末にコロナに関する私見ネタでも上げてみますかねぇ… (嘆)
中華そば おかべ (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅、六郷土手駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6