自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

狭山・サヤマ テラス で イカ天そば

4月に入ってもバタバタとしておりまして、この日は5時前に起きてJK にて日高方面へと向かいます…あっ、埼玉の方ですよ(笑) 保土ヶ谷バイパスから東名、そして圏央道を関越方面にむかうのですが、順調過ぎたのでPA=圏央道狭山・外回り=で一休みして時間調整をいたします。 コチラ=サヤマテラスが開店する6時半までは数分でしたので、手洗いなどを先に済ませると丁度時間となりました。

いわゆるセルフのうどん屋スタイルです。 ヲバチヤンがキリキリと
「肉うどんは7時からで、うどんよりそばが早く出来ます。」
と、告知してくださるので、自動式にそばになります。 続いては揚げ置きの天ぷらからイカ天を選択… 開店直後ですけら実際は揚げ立てですけどね (笑)



麺は狭山茶のイメージを想起させる狙いとのことですが、茶そばにする必然があるかは別として、全体のバランスも悪くはないので早起きした体にはほどよき刺激となりました。



いつのまにやら4月も半ばを過ぎましてGWまで秒読みとまでは行きませんが、モロモロを詰めていかなければなりません。 仕事が片付かないのはいつも通りではありますが、ナントカカントカ頑張って参りましょう(進)

サヤマ テラスレストラン(その他) / 仏子駅元加治駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:ちくわ天かと思いました
> ぶらくりサン

無理はありますよ(笑)
でも、温かいそば汁なのにシッカリとそばの香りはしていました (^_^ゞ
ぶらくり佐藤
ちくわ天かと思いました
http://blogs.yahoo.co.jo/tposato1
でも断面はイカですね。
温かい汁麺の茶蕎麦ってあまり食べたことがないですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「立ちそば放浪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事